TOMOの日記
DiaryINDEX過去未来


2002年11月26日(火) こんな季節ですが

先日就職試験を受けて参りました。
パートでは、色々とお仕事をしてはいるのですが、
やはり決まった処で、決まった金額のお給料を頂くのが一番!
今頃何いってるんでしょう〜〜私ったら。。。


書類選考に見事合格いたしまして直接の面談を受けてきました。
ダ〜リンいわく、全員が書類選考突破では(^^;)
ちょっとだけ書類選考疑惑が浮上しています。



桜なんか咲いてねぇ〜よ

でも、散るって言うんですよね。
これって季語なのかな???
大体が、春先に受験生が使うというイメージだから、
今の時期にこんなオバンは、使わないのかも(爆)


ダメ元で申込んだ今回の就職活動でしたが、好条件だったので
何だか今になって悔しさが沸き上がって来てます。
それに、面接会場で最初に少しの説明があったのですが、
その中で私の心が揺らいだ言葉があったのです。


今回合格した人には、本社(東京)に来て頂いて、
基本的な仕事内容を勉強して頂きます。と、言ってました。
3○数年生きてきて、会社のお金で出張なんて美味しいお話が
無かったもので、東京と聞いただけでウキウキしちゃいました。
あぁ〜、つくづく私って田舎者ですわぁ〜。


面接の順番を待ってる間も頭の中では、省吾が“東京”を歌い、
何を来て行こうかしら〜〜?
などと、いらぬ事を考えていました。
帰り際には、東京バナナでも買おうか??

まさしく私の『東京』は遊び感覚でしかないのです。
そんな私の心の内を感じ取ったのでしょうか?


見事に桜散る。・°°・(;>_<;)・°°・。
桜のようにひらひらって感じじゃないですね。
ドテッッッ。とか、ボテッッッッッ。
何だか鈍い音がするような散り方じゃないかな?



そんな訳で最近ちょっと凹ます。




TOMO |MAILHomePage
My追加