マッタリ日記
DiaryINDEXpastwill


2005年04月13日(水) つづき。


昨日の続きなんだけど、渋谷から地下鉄で帰ったんですよ。ルートは半蔵門線→新宿線。そこで気がついたのが、Z03とか表示していたのよ。よく考えてみたら、「HANZOUMON」の「Z」なんだよね。ってことで、新宿線は「S」でした。半蔵門では面白いことが遭ったのですヨ。状況は・・・。
扉脇に座っていたんです。列車はガラガラで時間調整で停車していたのです。開いている扉は私のほう。向かいの席に「中坊くらいの子が2人」座っていた。私達は今回これなかったM氏にメールを送ろうと携帯を手にしていたんです。そしたら・・・・なんと私にちっちゃい紙くずが飛んできて、跳ね返って床に落ちたんですよ。なんだぁ!!っと思い顔を上げたらその子達が「すいません!!m(。_。;))m 」ってすぐに誤ったから私は「いいよ。(*^-^)ニコ」って言ったんですよ。普通ならばココで終わる話なんですが、突然(旦)が「外に投げたかったの?残念だねぇ( ^ー^)ノ」だって。その子達ちょっと照れていたわぁ。
住吉駅で新宿線に乗り換えの時にホームで思ったことなんですが、ちょうどホームの真ん中あたりで電車を待っていたら、「SOS」のやつが目の前の柱に貼ってあったんですよ。よく見ると「→20M」っで、左の柱に貼ってあるのが「←20M」。(・・∂) アレ? 今私がいるここ(真ん中)で何かあったら、どっちらかに「20M」も走れってこと?電車が来てからじゃ(鈍足の私には)間に合わないよ。真ん中にも設置してほしいね。
そんなくだらない地下鉄珍道中でした。


つねさん |HomePage

My追加