マッタリ日記
DiaryINDEX|past|will
2005年04月23日(土) |
モウマンタイ?(間違っていないよね?) |
昨日の日記に書いていた旦那のPCのネット接続の件は無事何事も無く完了です。結果はアクセスポイントとカードのメーカーが違くって・・・。アクセスの方はインストールを・・・。だったんだけど、本当はしなくてもOKだったのです。カードの方からコントロールが出来たのでした。 そうそう、昨日の深夜のTVだったんだけど「(確か)アイリスへの手紙」って映画を見たんですよ。主演はカメレオン俳優ロバート デ ニーロ。何気に見ていたら2.3回は見ていたやつなのよね。でも毎回見いちゃうんだよね。’90年の映画なんだけど、今時のアメリカンムービーじゃなくって。「昔なつかしのハートフル」って感じです。まぁ・・・内容はありそうでない?って感じなんだけど。主人公は「読み書きが出来ない」人。ヒロインは主人公が勤めていたお菓子工場に勤めていてちょっとした事で知り合う。彼は年老いた父親の死をきっかけに「読み書き」を習得しようと彼女に頼む・・。そのうちに何だかんだと彼らはありがちの恋に落ちて・・・。そして最後は手先の器用な彼は安定した勤め先を見つけ彼女にプロポーズをして「ハッピーエンド」。ってかなりすごい省略はしているんだけど、そこまでの過程が好きなんだよね。 こぼれ話。昨日「紅@豚」TVでやっていたでしょ。旦那は好きな映画のきめ台詞を見ながらいちゃうんだよね。(何回もTVやVIDEOなどで見るから覚えるらしいけど)「カリスト」などの駿アニメの名台詞は呟くのだ。 以前に「紅@豚」が好きだ。と言ったら珍しい人。って言われたことがある。まぁあたしが思うに、ヒロインのジーナ風に言うと「坊やにはわからないわぁ。」って感じかな。
|