SEOUL×FIGHTER 
ソウルファイターあすかの戦う日々とそうでもない日々。

2005年12月24日(土) クリスマスイブ。

今日は女だらけのクリスマスイブをしました。
参加者はいつもの韓国留学仲間ののりちゃんとへーちゃん。
いつもどおりのコースで回転飲茶と中国茶を飲んで
まったりすること数時間。


女優のりこ。



女優へすぎ。



でも食うもんは食う。


場所はどこもカプールでイパーイかと思いきや
家族連れや同性同士でも楽しんでる人が多かったので
ホッとしました。
正直カプール憎い。(笑




どこぞのホテルのレストランなんぞで愛を語らいながら
ハープの生演奏を聴いてるカプール見て笑いながらも
遠い目をしている3人でした。


可愛い中国茶器たち。



「来年も三人で過ごそうね、ってのはなしにしようね。
お互い早くいい相手探してその人と過ごすか、もしくは
トリプルデートにしようね!」と
たばこ片手に鼻息荒いへーちゃんでした。

そだね、女同士もいいけど、やぱりカプールがいいね(遠い目

9時も過ぎた頃、連日会社の飲み会で少々グロッキー気味の
へーちゃんは1人先に帰りました。

残った二人が向かった先はそう!カラオケ!
しかも「カラオケの鉄人」です。何万曲あるんでしょうってな具合に
品数豊富なカラオケ屋さん。
(杏仁ちゃん、こんどこそはサムエルカラオケやろうね)

すかさずカウンターで「中国語のリストください」といい
早速、大好きなフェイウォンの「流非非」からはじまり
のりちゃんの北京語でのサンディ・ラム。
もうありとあらゆる中華カラオケをたのしみました。
むこうはMTVも音声も入ってるので見るだけでも楽しみなのです。

ラストはつい最近のりちゃんちで見たレスリーチャン主演の
「君さえいれば」の主題歌「追」をいれ大合唱。
マジいい歌つくるよなー。ディック・リー。

こんな感じで最後はハジけて終わりました。
中華街は早めに閉まる所も多いけど今日は特別なのか
遅くまで開いてるお店が多くて楽しかったです。

改めてメリークリスマス。サンタさんは来ましたか?
俺のところには来た事は来たけどPSP買わないといけないの刑なのだ。

ションボリ。


氷川丸&


 < モドル  モクヂ  ススム >


asuka [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加