SEOUL×FIGHTER 
ソウルファイターあすかの戦う日々とそうでもない日々。

2006年05月05日(金) こどもの日IN中華街。

すでにおなじみの三人組。
へーちゃん、のりちゃん、私でこれまたおなじみ
中華街に行ってきました。

今回は廻る回転飲茶はやめて、新境地を開拓するべく
へーちゃんおすすめの食べ放題に。

GWともあってどこのお店も大行列。
へーちゃんおすすめ店も40分待ちという過酷な試練が
待ち受けていました。

「ここ美味しかったの!」と鼻息荒いへーちゃん。
私たちは行列の中に飛び込みました。
話しながらだったからそう時間がかかるのも気にならず
あっという間に席に座る事ができました。

食べ物はビュッフェスタイル。
食べたいものを自分で選んで好きなだけ食べられるのです。

私たちはありえない程、皿に盛ってきました。(笑


しかもこれ以上におかわりを。



いただきまーす。


肝心の店の名前なのですが、チェックし忘れました。
覚えているのは「世界チャンピオンの店」
店舗のあらゆるところに「どこどこに紹介された〜」と広告が張ってあり
自己主張をしているのが印象的でした。

味も美味しかったです。特に杏仁豆腐とマンゴープリン!
ぜひ一度行ってみて!食べてみる価値はあるよ。

さて、大混雑している路上をふらふらしながらあちこち
見回りました。
そこで気になるホテルを発見。
「オリエンタル旅館」
怪しさ大爆発です。私たちは思い切って中に入ってみました。

ただ明かりがついてて、主人らしき人もいません。
三人ビビりながら、階段をのぼり2Fへ。
それでも人はいません。

のりちゃんが得意の中国語で呼びかけても誰の返事もありません。

帰えりゃいいのに三人ガクガクブルブルしながら人を呼び続けました。
すると「何の用?」と奥から女主人らしき人物が。

あまりの怪しさに今度三人で泊まってみようと企画中。
ちなみに一泊6千円。おせじにもキレイとは言えません。
香港のゲストハウスを彷彿とさせる旅館でした。
写真撮っておけばよかったなー。

帰りに、オープンしたてらしいカフェ発見。


名前読めません。クローズは10時です。



のりちゃんはマンゴースムージー



私とへーちゃんは杏仁ミルクティーを頼みました。


バックも香港っぽくって素敵。

今回も笑いの耐えない一日でした。
特にニコラス・ツェーの生写真は笑えた。


愛するアジアンビューティー、フェイウォン様。





 < モドル  モクヂ  ススム >


asuka [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加