2006年07月14日(金) |
お坊さんが突然やって来た! |
朝っぱらから、坊さんがやって来ました。 アポなしです。(゚Д゚;≡;゚Д゚) お母さんの為にお経を上げてくれる為に。 いつもの坊さんではありませんでした。
私はお茶と冷たいおしぼりの準備。 父は身支度で大騒ぎでした。(゚Д゚;≡;゚Д゚)
ありがたいお話を1時間近くして下さいました。 「私達は神につかえる身、だからもうこの世の人間ではないんですよ」と。
そして「仏様は一体ではなく、複体なのです。だから家族の皆さん 一人一人をお守りして下さってますよ」
私はポタポタと涙を流しました。 父は静かにお坊さんのお話に耳を傾けていました。
 お盆の為の提灯。三姉妹で購入。
「お母さんはにぎやかなのが好きだから」と父。 仏壇も物が乗り切らない程になってしまいました。
 お盆仕様の仏壇。キンキラキン。
今日は亀有と町屋からおじさん達(母の弟)がやって来てくれました。 よっちゃんと善ちゃんです。善ちゃんは特に母に激似。
8月のお盆には母の遺志をついで、中村家(母の旧姓)のお墓参りに 行く約束をして別れました。
よっちゃん、善ちゃん遠い所ありがとう。 今日はママの親友、鈴木のおばちゃんもママの大好きな 茶花を持ってやって来てくれました。
今日一日は木村家は賑やかでした。
 中村家と木村家で一枚。
|