SEOUL×FIGHTER 
ソウルファイターあすかの戦う日々とそうでもない日々。

2006年07月22日(土) アロマでお寿司。

旦那が同窓会で外出という訳で、姉が家に遊びに来ました。
ちょっと早めのランチはパパ初体験の「回転寿司」
廻るテーブルにパパも目を回していました。
「どーすりゃいいんだYO」と(笑


初めての回転寿司に挙動不振のパパ。


その点、お姉ちゃんは慣れています。
「あれ取って。これ食べたい。」「すみませんー、××お願いしますー」と注文。


お姉ちゃんご満悦。


私も挙動不振気味。
フライングで途中でデザート(ババロア)食っちゃったよ。_| ̄|〇


とにかく廻って来たものを食う。


以前ママと来た時に頼んだ時は「季節物なので扱ってません」と
断られてしまった「長芋うずら」
今日はママの代わりに食べました。


ママの大好きだった長芋うずら。


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
店頭直接注文のぼたんえび。こんだけで580エンもする!!(゚д゚)ウマー


ぼたんえび。御頭付き。(゚д゚)ウマー


とにかく我を忘れて(゚д゚)ウマー(以下略)


あすか、御頭を吸うの巻。(*゚∀゚)=3ハァハァ


お姉ちゃんのオゴリじゃなかったら、こんなに食いませんでした(笑
ご馳走様でした。

一旦家に戻り、二時間ほど昼寝。
大相撲を見ながらスイカを食べました。
父はお風呂に入るとのぼせるというので、今日は断念。
車で送ってもらうだけにしてもらう事にしました。

ここは観音崎京急ホテルの隣にある「SPASSO」
「観音崎京急ホテル」(詳しくはここを押忍)


「SPASSO」に関する情報は(携帯・PC)「SPASSO」(詳しくはここを押忍)



お寿司はおごってもらったので、ここは私のオゴリです。
ナイト料金で1800円が1400円。

入り口でタオルを受け取ります。


スパ入り口部分。トテーモ上品です。


お風呂はミルキーバス、ジェットバス、樽お風呂とミストサウナ。
それから、ここの目玉商品でもある深層水温泉。早い話が海水です。
しょっぱいの。(*゚д゚) 、ペッ

今日は、千葉の方で花火大会があったようでよく見えました。

「お母さんがいたら、さぞかし喜んでいただろうね」という姉の言葉に涙。
「なんでお母さん、ここにいないんだろう・・・」と私。
「しょうがないよ。死んじゃったんだからさ」と割り切ってる姉。

頭にタオルを乗せてご満悦の笑顔の母の顔が浮かびます。
私は涙を流そうと海水で顔を洗いました。・・・しょっぱい。


待合室部分。アロマ系も売ってます。


室内にはアロマの香りとリラクゼーションな音楽が流れています。
各自好きな所に座って火照った体を休めます。


くつろぎの空間。9時も過ぎるとフロアには誰もいません。
マターリと(  ゚Д゚)⊃旦  お茶一服。


私と姉は7時位から入ったのですが(閉店は11時)
後から後からお客さんがやって来ます。家族連れも多かったです。
交通が不便なのですが、遠方のお客さんも多いです。泊まり客なのかな?



スパの内装全体はアジアンテイスト一色です。
私の部屋もこんな感じにしたーい。
微妙なカエルちゃんも可愛かったりします♪


 < モドル  モクヂ  ススム >


asuka [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加