ひとり言 Ver2.0R

KYOKOの日常。ほぼ毎日更新の予定。
目標は遠く高く!満願成就はいつのことやら。(^_^;)

BACK<< NEW >>NEXT INDEX

2006年11月04日(土) 大事なもの(長文)

ナイフやロープを持っている人がいたら、今すぐ捨ててください。
以前そんな感じの詞を書いたのですが・・・

最近のいじめ自殺のニュースは目に余ります。
立ち止まって考えて!悲しむ人は絶対います!
人間、死ぬ時がきたら死ぬのです。
だから、その時までどうか取っておいて。
自分で決めないでください。

昨日から今日の夕方まで、鹿児島の叔母が泊まりに来てました。
お台場のがんセンターに検査入院してたみたいで、
入院期間が終わった後に、自分の娘(つまり、私のいとこ)の家と
ウチに来たとです。

まぁ。この叔母といとこに関しては、いろいろと数奇な運命があり、
語り尽くせないんで今回は省略。

あとで母親から聞いたのですが、『もう手術は出来ない』と
お医者さんに言われたらしいの。
薬をいっぱい持ってて、なんか切なかった。
身長はいくつなのか?体重はいくらあるのか?
いろいろ聞かれたけど、
自分が病気で体重が落ちていたこと気にしていたのかな?
でも、食欲はあるみたいで、相変わらず元気だったのが救いだった。
昨晩の夕食時に『焼酎を送ってあげるからね』って、
酒飲みの私に言ってくれたけど、叔母の命が気になって仕方ない。
人って、こんな風にトシを取って消えて行ってしまうものなのかな?

いつか尽きる日が来るまで・・・
与えられた命は、大事にしないといけないのです。

ある意味、割り切ってしまっているのか
ウチの母親より前向きだった。
ウチの母親は、後ろ向き過ぎて見るに耐えないもの。
事故の後遺症???+職場のストレス?が原因で
あろうことが見えてきたから、日替わりで体調が変わるのは
わかったんだけど・・・。

私は冷たいね。イライラしちゃうんだ。お母さんごめん。
父親も何だか調子が良くないみたいだし。
私がしっかりしなくちゃいけないのにね。



KYOKO 【BLOG】【MAIL】【HOME

毎日読んでみる?