Orangeのスマさん日記

2004年02月08日(日) 砂の器 Symphony 4

土曜日、羽田に行きました。乗ったのではなく所要で。
所要は‘じゃる’で終わってしまったぁ。私は‘あな’に行きたかったわ。
スマさんのポスターの1枚や2枚くらい貼ってあったのでは。
‘あな’に行きたいとは言えなかった私。
その後はケイタイを新しくしました。和賀さんと同じにしようかと思いましたが
やめておきました。


砂の器

いきなりの感想。
・20年前に蒸気機関車がちゃんと走っていてよかったわ。(ほっ)
・「肩の力は30を過ぎた人間には邪魔なだけだ」
 なんですと!!失敬な!なんて人だ。ばがやろうー!!

・・・さてさて、
4話までを観た感じではキーパーソンは二人。
あさみと関川ではないかと。
あさみは和賀にとってもこのドラマにとっても良くも悪くもすると
いった存在では。今のところいまいち魅力がないというか
和賀が惹かれていく気持ちがわからない。
彼女には辛い過去があって今もまた試練に立たされているのはわかるけれど
感情移入できないというか
私は和賀さんに感情移入している分あさみが和賀の足元さえも
揺るがす存在には思えないな、と。
これから・・でしょうか。あさみさん頑張ってください。

そして関川。この関川とのシーンの和賀さんは魅力的です。
関川が和賀に嫉妬すればするほどもっともっと怖い存在になっていく。
愛しの和賀さんを追いこんでいくのは許せないけれど
もっともっと追いこんでほしいと思ったりする。
関川さん、ジワジワと、お願いします。

意外と言っては失礼ですが玲子の存在も気になるところ。
以前の和賀との関係がどんなものだったのか。
玲子の存在もこのドラマにはもっと必要な気がするけれど来週誰かが
行方不明になるらしい・・・。
誰だろう。玲子だったら残念だわ。

「やさしいキスをして」を聞くと和賀さんの世界に入っていく自分に
驚かされるけれど今回は最後この歌が流れて来た時不思議とその世界に入って
いくことはなかったなぁ。
最後突然マンションを訪ねていくなんてさすがドラマですけれど
「あなたに会いたかった」だなんて。
この美しさの和賀さんならみーんなみーんな「会いたかった」わ。
最後手を握って・・・来週へ。
もう、じらすなぁ。
でも正直なところ恋愛も大切ですけれど和賀がなぜ罪を犯したのかとか
罪を犯したあとの感情の揺れ動きが知りたい。

和賀さんを知りたいのです。

自宅でひとりピアノを弾く和賀が最高に魅力的。
誰かといる・・というよりひとりでいる和賀が魅力なのだ。
ひとりでここまで生きてきたのだ。ひとりでここまできたのだ。
あの部屋でひとり考え迷った夜が幾つも幾つもあったはずだ。

もがきくるしむ和賀が見たい、そんな和賀を演じる中居さんを見たいという
私は意地悪だろうか。


 < 過去  INDEX  未来 >


Orange [MAIL]

My追加