2004年07月31日(土) |
親の心子知らず、子の心親知らず(8月2日更新) |
秋葉原で買い物をしただけでオタク呼ばわりされるのがヤなみなさん、 こんばんは。
オタではありませんがなかなかマニアックな嗜好を持つチャボです、どうも。 それなりにMも楽しめる先天的Sですが、最近は虐められすぎだYo!!
> 集中講義2日目 夏期集中講義《基盤ソフトウェア構築術》2日目。 PCを組み立てるという講義のため、秋葉原に赴いてパーツを買いあさるというフィールドワーク。 心友テイル、ごっちん、使徒サマに編入生の《雲》を交えて、これに参加。 ‥‥テイルは寝坊のため遅刻だったけど。
CPUはAMD製のSempronを買う予定だったけど、未発売のためAthlon XP 2200+に変更。 Socket Aに合うマザーボードとしてA OpenのAK79D-400VNを購入。 デュアルチャンネル × nForce2コンボ!! メモリーはCentury Micro製PC2700の256MBを、デュアルチャンネルを活かすべく2本差し。 リムーバブルディスクは自宅から持ち込もうかと思ったけど、 PLEXTORのコンボドライブとMaxtorの80GBのHDDを購入‥‥ 120GBの方がよかったろうとはテイルの言。 ケースは、現在使っているものと同じHec製の物を電源付きで。
テイル: ド素人の割りに、イイパーツを選んでるよなv
テイルの入れ知恵のおかげですv
PCパーツを買い集めるのと同時進行で、課題を出される。 《128MBのフラッシュメモリーの値段を30店で見比べてこい》という内容。 俺は雲とパーツ集めで、課題はごっちんと使徒サマが担当――お疲れ様デシたv
あーとーはー。 テイル宅からビデオカード(なんとか9200?)を\5,000で買い取って、組み立てるだけ。
> これまであったものが自分の手元にないという事実 自宅のネット環境。 それは、親父がその仕事なり趣味なりのために勝手に引いたものであって。 俺ら子供たちのために引いたって理由も少なからずあるだろうけれども、 そんなもんはあくまでも《ついで》の産物でしかなかったわけで。 どう考えたって、俺はこの環境に甘えて好き勝手に活動してきただけ。 Webサイトの構築 & 公開どころか、フリーメールへの登録もメッセも、 親父のおこぼれに預かってきたからこそ展開できたものであって。
だから――そう思うから、親父に特に言うべきことなんて無い。 無ければ無いで、ナンとでも成る。 不便であるコトに変わりは無いけれど、そもそも俺が自力で得たものじゃないし。 今の学生生活でさえ借りを重ね続けてるんだ、余計な借りを増やしたくない。
《インターネットに接続できるようにしたから》。
当初、親父からはそれだけの通知しか無かった。 知らぬ間にプロバイダーから俺のメールアドレスを取得されていた。 発端を考えれば、それは俺にとって余計なものでしかなくて。 現時点においてはそうじゃないけれど、起源を辿れば手放さされたとしても不都合じゃない。 先天的に片腕だけ無かった人が、思春期に与えられて、 使い慣れてきた義手をまた取り外されるようなもんだ。 初めは無くてもやってこれてたんだ、その状態に戻っただけだろ。 しかも、それは得たものじゃない――与えられたものだったんだ。
一度はくれたものをどうして取り上げるのか? 気まぐれに与えられたものなんだから、唐突に取り外されることは理不尽でも不条理でもないだろ。
与えられたものならば、使う。 使い勝手がよければ、それに慣れてしまう。 その環境に甘んじてしまったからこその不満しか、俺には無い。 ネット環境への未練は、ある。 けど、それは感情的なものでしかなくて。 論理的に――理性的に考えれば、かつての状態に戻っただけのこと。 不満も不便性も不都合もあるけど、それを訴えるのは俺の感情だけで。 それは俺の命に関るものではないし、故に人生を左右するほど大したモノじゃない。 それはつまり、客観的に微々たるものでしかないということで。
ただ―― ネットを介しての対話をする機会を大幅に逸している現状に、どれだけ俺が耐えられるのかな? まぁ、そンなもんは親父の知ったこっちゃないわけで。 ‥‥そもそもそンなことをネタにして親父を脅迫する気は無いんだけど。
‥‥‥‥ナニが悪かったんだろうな? 俺のネットの使い方が親父の気に食わなかったのか? 親父が俺にネット環境を与えたのが間違いだったのか? そもそもインターネットなんてツールがある事実が‥‥?
‥‥などと考えても、それは過去の詮索にしかならず、それはつまり無意味でしかなくて。 勝手に与えられたものを勝手に奪われただけだから、俺からはどうこう言う筋合いじゃなくて。 必要ならば自分で用意すればイイだけのことだけれど、 それを果たすだけの財力も社会的身分も今の俺には無い。
この1件において被害者が居るとすれば―― この日記を通して俺に興味を持っている人や、迅速に俺と対話したい人たちがそれだろうな。 そンな奇特な人たちへ恥じることしか返せない事実を、俺はまた恥じる。
‥‥何1つとして、思い通りにならねぇな。 その諦めを自覚しつつ、俺の今後を考える。 そンな2日間。 最後に浮き上がってから、8時間が経過。
|