留学先での独り言

2011年07月31日(日) スーパーでの野菜の状態

今回の日本滞在中、夕食を作ることが多く買い物にも
1日おきぐらいにでかけてたんだけど、こっちに戻って
きて気づいたことがあります。こっちの野菜って茎とか
根つきのものって少ないんですね。ほうれん草を
スーパーで探したら、葉っぱしかなかったし。ほかの
もそう。日本だとそのままで売っているので、泥を
落として使う必要があるけど、茎がある。こっちはその
必要がない分、茎がない。なんか不思議。

Publixで探したせいかも知れないけど、野菜の数もなん
だか少ない気が。

気のせいなのか、それとも自分が作れる数少ないレシピ
で使う野菜がこちらにはあまりないのか。


よろしければクリックして投票下さい↓


My追加

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >
Shuidri [MAIL]