留学先での独り言

2011年08月02日(火) 日本で初めて日本語でセミナー

今回の帰国中、4つの大学を訪問しました。他にメインで
やるべきことがあったので、ほとんどがちょこっと顔を出し
たり、ラボを見学させてもらったただけでしたが、1校だけ
実は大学生やスタッフの方々にセミナーをさせていた
だきました。内容はアメリカでの研究の話でした。

内容的には今までやってきたことで、自分の大学の
セミナーでも話をしたことをベースに作ったので特別な
準備は要りませんでしたが、大変だったのはそれを
日本語で説明する、ということ。実はパワポは英語の
ままで、頭でもわかっていたんだけど、一度英語で考えた
内容を日本語に直すことを土壇場でやるには無理があり
ました。ボリューム的にも伝えたいことがたくさんありす
ぎて、申し訳ないことに最後はしょっても1時間半ぐらい
続いてしまいました。長々と予定を大幅に超えてしまい
すみませんでした、

ただ分野が多少違うはずなのに、積極的な質問、ご意見
有難うございました。聞いてくださった方に多少なりとも
理解していただいているのが良くわかりました。アメリカ
式に途中でどんどん遮って質問してもらうようにしましたが、
それが良かったと思いたいです。

今度またさせていただく機会があれば、内容を絞って
十分に日本語に噛み砕いてから話すようにします。
でも自分にとっては非常にいい勉強の機会になりました。
機会を下さった先生方にあらためて感謝いたします。


よろしければクリックして投票下さい↓


My追加

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >
Shuidri [MAIL]