留学先での独り言

2011年08月22日(月) リトルリーグ世界大会、日本代表の記事

まず今日の敗者復活戦、対サウジアラビア戦は無事
13−4で勝ったようです。

Japan vs Middle East and Africa: 13-4

楽勝と思いきや、6回までは競っていたんだよね。
控えの選手をたくさん出したのでしょうか。今日は
時間がないので、ESPN3.comを見ませんが。

ともあれこれで明日の4時からカナダと試合のようです。
あれっということは台湾トーナメントから敗退しちゃったの?

さてこのリトルリーグワールドシリーズ、言うまでもなく
全試合ESPNもしくはABCでカバーされ、この年代だ
からこそ人気を博してますが、ニュースでもそれなりに
扱われています。とくにロサンジェルスタイムズが熱い。
メキシコと日本の試合は以下のように紹介されていました。

Little League World Series 2011: Why Mexico vs. Japan Is Must See Baseball
なぜメキシコと日本の試合は絶対に見ないといけないか。

Japan can swing the bats really well, and Mexico is as athletic as any team in the tournament.
(日本は本当に本当にバットがよく振れていて、メキシコはこのトーナメントの中で一番能力が高い)

This game could be an intense pitcher's duel or it could turn into a hitter's fest, it all depends on how these pitchers react in a big game. Both pitchers are certainly capable of putting on a show, but it remains to be seen how well they will react under a high pressure situation.
(この試合は緊迫した投手戦になるか、それとも打ち合いにもなりうる。すべては大きな試合で投手がどのように対応してくれるかによるだろう。両チームの投手は間違いなくうまくやっていけるはずだが、プレッシャーがかかった状況でどのような対応を見せるかが、依然見ものである。)

実際この通りになりましたね。で試合結果は以下のような
新聞で報道されていました。例えば、、、

Ruiz’s 2-out single lefts Mexico past Japan 3-2 in 7 innings at Little League World Series(ワシントンポスト)
Ruiz lifts Mexico past Japan, 3-2 at LLWS(ヒューストン・クロニクル)

Mexico beats Japan in Little League World Series thriller(LAタイムズ)

さらにメキシコに負けてもLAタイムズではまだ日本を
(優勝から)除外してはいけない、という好意的な記事
を掲載してます。

Little League World Series 2011 Schedule: Don't Count out Japan

Japan both have the depth that can allow them to succeed even in the face of this daunting schedule.
(日本は大変なスケジュールにおかれても、十分に勝ち抜いていける選手層がある)

まぁ彼らはカリビアン戦の後にこんな記事を載せたから
すんなりと日本敗退を予想できない事情があるのかも
知れませんが(笑)。

Japan Looks Unbeatable After Aruba Beatdown
(日本は負けそうにない)

彼らの予想通りになることを期待してます。ちなみに
このコラムを書いている人たちは、日系人でも何でも
なく、公平に実力をみているような感じです。


よろしければクリックして投票下さい↓


My追加

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >
Shuidri [MAIL]