| 2011年09月12日(月) |
AICRという学会に要旨提出 |
週末かけて書き直しをし、今日上司にOKをもらって要旨を 学会の事務局に提出しました。今度はAICR(American Institute of Cancer Research)という学会の年会で、11月 にワシントンDCで行われます。要旨が通れば自分が発表者 として提出したので、出席しないわけにはいかないでしょう。 23日までに要旨の受理、不受理の連絡があるはずなので、 それを通じて参加、不参加が決まりそうです。でもまた ワシントンDCなんだよね。NYCとかボストンとかで学会 ないのかな。
とブーたれながらも、一応旅費を負担しますよ、という学会 側の奨学金制度があったので、そちらも応募しました。当た る当たらないは時の運だけど、出さないと当たらないので。 宝くじと一緒です。社会人との時の企画書とか提案書、 将来のグラント申請と同じ。書くのに手間と時間をかけるけ ど、当たらない方が多いもの。それでも書き続けないと 仕事やお金はこないわけです。悲しいけれど仕事する限り これはずっとついてくるんだよね。
ちなみに必要書類はこの学会に出る意義についてなどの エッセイ、自分のCV、そして要旨でした。もちろん要旨は 用意してあったけど、CVは過去のをアップデート、エッセイ は最初から書きました。この手のエッセイって苦手だけど、 それでも今まで何度も書いてきたからか、1時間ちょっとで レター1枚、シングルスペースでびっしり書くことが出来ました。 あとは共感してもらってお金が出ることを祈るのみです。 当たらないかなぁ。
ってまだ行くかどうかも決定してないんだけどね。もし この学会に行かれる方、もしくは11月2、3、4日にワシントン DCにいる予定のある方はご連絡いただけると幸いです。
よろしければクリックして投票下さい↓
 |