留学先での独り言

2012年02月06日(月) 南極海底に眠る湖?

週末は暖かかったが、今朝になって急に冷えた。
通常春になるまで、気候の変化が厳しいのが
普通だけど、お陰で鼻がむずむずし、頭がなんと
なくぼーっとする。

気になった記事。

南極の氷の下4キロに眠る湖、ロシアが掘削して到達

南極の底に湖が眠っているなんて知らなかった。
厚い氷の下で百年前の生物(微生物)がいるって
いうのなら、さながら宇宙を探検してるみたい、と
思う。asahi.comは記事を制限するので、他で読め
ないかな、と思って検索したが、大手新聞でにはない。
あるサイトにたどりついた。


南極最大の氷底湖、ロシアが到達か


あれっ、あやしいの?どおりで各社が一斉に報道
しないわけだ。貫通すると、逆に湖が汚染されて
しまうとも。

夢はあるが、現実は問題があり難しいということか。


よろしければクリックして投票下さい↓


My追加

にほんブログ村 海外生活ブログへ
 < 過去  INDEX  未来 >
Shuidri [MAIL]