「生きていくのに大切なこと」こころの日記
DiaryINDEXpastwill


2013年11月22日(金) 充分

 この頃、<重文、複文>と言って、中学生レベルのシンプルな文章とカレッジレベルの複雑な文章の違いを勉強しています。ちなみにシンプル文章とは、「I will see you tomorrow」というような文章ですが、その文章がうんと長いものもあります。
 日本語にも同じようなルールがあるそうです。そこで英文を日本文に置き換えて、私の日本語はおそらくシンプル文章なのです。これは、誰にもやさしく読めるように…という気持ちで約10年前から意識してきたことの結果です。そして英文を書くときも、そのシンプルな頭で書いているので文章もシンプルになることが多いのです。
 しかし、新聞やもっと難しい文章を楽に、間違いなく読んだり書いたりできるようになるためには複文を勉強する必要があるようなのです。ということで、現在、少し大人の文章を作るスキルを学んで楽しんでいるところです。きっと重文を充分書けるようになってから、複文を上手に書けるようになるのでしょうね。


Mamo |MAILHomePage

My追加