|
「生きていくのに大切なこと」こころの日記 DiaryINDEX|past|will
カレッジで行われたフリーコンサートを鑑賞してきました。コンサートは私の今受けている歌のクラス主催のコンサートで行われていて、初心者からセミプロまでの10人の人々がステージに立って歌を披露しました。私はもちろん観衆の一人でしたので、綺麗な歌声を聴きながら、声というのはどこまで伸びるのだろう?と思いました。人々の話では、高い声は声帯を細めて作られるので比較的伸びやすいそうですが、声帯を開いて作られる低い声は、声帯の広さは産まれた辞典である程度決まっているために限界があるそうです。私は女性ですし、限界のない方の、高くてきれいで伸びのある声がもっと出るようになったらいいなぁと思います。ちなみに、私の今歌っているのはオペラです。皆さんはオペラは好きですか?
|