大丈夫!何とかなるで!
毎日いろいろあるけど、いちいち悩んでたらきりがない!何とかなるて思お!

2001年11月25日(日) 社会見学兼ミュージカル鑑賞

今日は旦那の仕事場で催しがあった。
「三歳児のミュージカル」。
去年も行ったけど 今年も旦那に絶対来い!と念を押されて
行ってきた。
毎年同じ内容らしい、確かに去年見たような内容だった。
友香を連れて旦那の音響タクの真後ろに席を取り見たった。(笑)
その前に旦那の音響室に案内されて友香と一緒に行ったらびっくり!
なんと!うちのとーちゃんを除いてみんな若い(?)ギャルばっかりではないか!
が、旦那の会社の面々とはあまり会う事もなく、会ってもすぐ忘れる私としては
「なんじゃ、ここはハーレムかい!?」と突っ込みたくなるような感じでした。
せっまい音響室で女3人に囲まれてさぞかし楽しい仕事してるんやろなあ〜と。
(嫌味です)
ま、仕事仲間の話は少し聞いてたけれど 誰が誰なのかさっぱりわからない。
別に女に興味のない私として誰が誰だろうが関係ないのだけど。(毒)
友香を連れて行くことでみんながワイワイ言うなか 一人固まってる友ちゃん、
さすがに女がこんなにうじゃうじゃ居ると緊張するのでしょうかね。(笑)
←しかも、母は少しこの女達に睨みをきかせてしまってたので、その感情が
友香にもわかったのでしょうか?(笑)
とまあ、何のために仕事場に行ったのかよくわからんかったのだけど
何だか女に囲まれてとーちゃん良い思いしとんな〜というのが私の今日の感想でした。
(私はおばちゃんに囲まれてる仕事場だから男とは縁がないので
旦那の仕事場が非常に羨ましかったりする。)
次、仕事探す時は絶対若い男の子のいる仕事場にしよう!となぜか
心に決める和ちゃんでした。(いい年した主婦がなにをほざく?)
社会見学兼ミュージカル鑑賞は 私の「ヤキモチ」に始まり「ヤケ食い」に
終わったのでした、ちゃんちゃん。(ヤケ食い・・それは妊婦は絶対しては
いけないことだというのに・・ストレスに負けた)


 < 過去  INDEX  未来 >


kazupo

My追加