大丈夫!何とかなるで!
毎日いろいろあるけど、いちいち悩んでたらきりがない!何とかなるて思お!

2006年09月20日(水) 面接だ!

明日は面接だ。
某学校だが、ここは2回落ちている。
もう諦めたらいいものを 近いということで 募集があればホイホイ面接に行っている。しかし 何度も落ちてるのに懲りない私・・
さて、どうなることやら・・
旦那に明日面接だというと、「浮気ものやな〜」と突っ込まれた。
浮気じゃねーよ!来月から仕事が減るから転職考えてるんじゃい!
仕事減ったら給料減って 家計が厳しくなるじゃんか!!
なんか 最近仕事変わるのも面倒になってきた。
新しい人たちとも かなり打ち溶け合ってきた今日この頃だし、いまさら
新しい職場でまたストレスたまりまくりの毎日もなあ・・・
だったら 仕事減ってもここでのんびり・・とか考えたり。
いや、いかんいかん、ぬるま湯につかりすぎてしまったようだ。
厳しい環境に自分を持って行かねば!!→自分に厳しいタイプ?
今度の職場は土日休みがいいなあ・・と強く思う
もちろん、今の職場は自由だから出勤しなくてもいいのだが
自分だけが休み、というのはどうも気に入らん。
仕事が気になる、でも、子供も気になる。
この板ばさみほど痛いものはない。
いい加減この重圧から開放されたいもんである。
上の子が土曜に出勤する際「え〜今週も仕事!!」とぶーぶー言うのが
痛い。
私だって子供置いて仕事なんかしたくねーやい、
でも、うちは旦那だって土日仕事だし、じじばばは離れてるし・・
仕方ないもんな・・
っていうか!!学童よ!
早く土曜保育しろよ!!
もういい加減ムカツクっちゅうねん。
長い夏休み取るし〜いまどき一週間以上も休める企業なんかあるか!!
公務員くらいやっちゅうねん。
おっと、学童の先生は公務員でしたか・・
まあ、とにかく 仕事をするにもなんだかココロが痛むわけです。
そのくせ 税金は上がるし保育料もあがるし・・
ああ・・・
金持ちになりたい・・・最近の私の夢は「お金持ちになること」だ。
脱仕事母!!
脱土曜出勤!!
脱祝日出勤!!!


 < 過去  INDEX  未来 >


kazupo

My追加