昨日電話があった、二次面接をしたい、との事だ。 二次ね・・・。 今日行ってきた。反応は微妙だ・・(涙) これはヤバイかもしれん・・・。 子供の話になると だいたい落ちるなあ・・ だって、うそは言えません、子供は熱を出すものだし、 熱が出れば休むのは当然だ。 うちの子は熱出しません!なんて言えないよ。 昔 お友達に「うちの子は熱だしません」って言えば〜って言われたけど うそは駄目!→こういう所は潔癖 うそを言って雇ってもらっても 後で絶対辛くなるし、子供のせいで休むはめになったとき辛い、だったら最初から「あの人は子供が居るから仕方ない」という目で見られた方がよっぽど楽。 ということで 今回の話はお流れっぽいです、せっかくいい感じに面接 行ってたのにな〜〜子供がネックとは! なんちゅう世の中じゃい!! ま〜確かに子供のせいで休まれたら会社もたまったもんじゃない、 そりゃそうだ。 でも、私がもし、金持ちで会社を設立できちゃうくらい腕があったら 子持ち主婦で会社を経営してみたい、 本当に子供が熱を出して休むと会社にとって不利益なのか、見極めたい。 同じ子供が熱を出す主婦でも、一生懸命働く人なら問題ないんじゃない? って最近思うのだ。 でも、面接で 私は一生懸命働きますって断言するのも怪しい・・ 一生懸命働くかどうかは おえらいさんが決める事であって 本人が決める事ではない。 とまあ・・・ 何だか微妙な空気の中で面接も無事終わった。 今日は楽しみにしている「電車男」を見ながらヤケ酒だ!!(笑) しかし、空気の流れが変わる瞬間を感じ取れる私ってすごくない? これって特技かも!!!! この特技を生かす職種はないのか!! とか色々考えながらも、も〜終わった事はど〜でもええわ! がんばったんやから あ〜だこ〜だ言ってもしゃ〜ない。 また これから頑張ったらええねん。 人生なんて そういうもんや、後ろばっかり向いとったら ロクな事あらへん。 電車男、楽しみだな〜〜、チビノリダーも大きくなっちゃって!! もう大好き!!やっぱ男前もいいが、こういう 「おもしろい」人も いいな! 楽しみ♪
|