娘の友達軍団ははっきり言って ガラが悪い。 それはもしかしたら 親が共働きだから、なのかもしれない。 大人の顔色を見る奴、冷蔵庫を勝手に開ける奴・・部屋に勝手に入ってくる奴・・ 何なんだ、いったい!! と、はじめは思った。それでも ものすごく礼儀正しい良い子も居る。 そういう子に会うと「ああ、親御さんがしっかりシツケしてるんやなあ」と 親の顔を拝みたくなるものだ。 うちの子も実はきっとガラが悪いはず。(仲間を見ればだいたい想像がつく ) それは親が甘やかすからだろうか・・。 子供にお金を持たせて 親は知らん振りな〜んて事は本当に日常茶飯事だ。 私は土曜出勤のとき、必ず昼飯は家に帰る(電車で帰るんだぞ・・そして20分だけ家に居てまた電車で会社に戻るのだ・・) 娘一人で昼ごはんを食べさすのはよくない!と思うからだ。 どんなに忙しくても手料理は作っている、というお母さんがいる、 それはもうすばらしい!!と私は思った。 マジで忙しいのに 毎日きちんと料理を作るなんて すごすぎる!! いまどきのオカンなんぞ 料理してるんか??って思っちゃう。 私も昔はあまりしなかったのだが 最近古臭い考えが染み付いてしまったので 惣菜なんかは買わなくなった。 パートのわたしでも 残業のときは 手抜きな料理が並ぶ、 だけど 暇なときは煮物や野菜を中心にメニューを立てるようにはしている。 パートでそんなんなのに 正社員の母親たちはどうやってるんだろう?? と不思議に思う。 なかなか母親と仕事を両立するのは難しいですね。 近くに両親が居たら どんなに楽チンか、なんて事は娘が生まれたときから 思ってます。 でも、親に頼らずに 生活を安定させるのが私の夢(?)なので とにかく親から離れて 自立!と今はがんばっているが、 保育園でおばあちゃんがお迎えに来ているのを見ると「ああ羨ましい」と 思う今日この頃です。 子供達よ、 さっさと でかくなれよ〜〜っとに!!
|