目次|昨日|明日
昨日は本当に、もう書くのも面倒なくらい疲れたんですが。
まずはチケットを譲ってくれたお友達にお礼を言いたいです。 どうもありがとう! あと、ライブで会ったりとか優しくしてくれた子たちと、 viewsicを録画してくれた友達も、本当にありがとう。 わざわざ180分テープを買って録ってくれたそうです。ほろり。
昨日終電で帰宅したのですが、降りる時に車内に家とかチャリの鍵を忘れ、 深夜に電話して、あとべさんちに泊めてもらいました。 今朝はわざわざ勝田まで取りに行ってきた。 気分的に死にそうだった。相当ばかちんだ。ああやだ! 迷惑かけてごめんね、ありがとう。
ライブ。 短期間に10本もライブやってきて、とりあえずみんなお疲れっぽかった。 あと生中継されるということで、そーとー緊張していたように見えた。 リズム走りすぎたり、声がおかしかったり。 AX(TV番組)といい、テレビに何かコンプレックスでもあるのか。 逹瑯の体調が余り良くなさそうだった。 ゆっけが一番余裕があるように感じました。 新曲(路地裏〜)はやっぱすごくいい。 最後九月三日〜で終わったのですが、 そこはものっすごく、今まで聞いた中で一番くらいに迫力があった。 逹瑯とみやくんこのまま死んじゃうんじゃないかと思った。 なんとなく。断末魔のような。(テレビ的にはどうだかわからんが) 終わったあと、ロッカー混むから速攻外に出たのですが、 女二人組みが、 「最後九月三日、だっけ?あんな曲で終わりやがって」 「ほんっとクソだった」 とかちょーでっけー声で言ってて、 疲れていたのでいらいらしており、本気でヌッコロしたかった。 萎えるからやめてよ。言うなら聞こえないように言ってくれ。しねー。 生中継はどうだったのでしょうね。 明日以降、気力があったらレポ書きます。
はじめてあった友達の友達が、明るくて気さくでいい子たちだった。 やっぱり友達が多い子は人当たりが良いのね。 歳を聞いたら16歳だそうで。若いな。もはや別の人種のようだよ。 私なんて、二年くらいライブで会ってる子と昨日やっとケー番交換しましたよ。 お互い人見知り&口下手だときっかけがつかめない。とほ。
なんか色々と微妙なところもありますが、 やっぱり行ってよかったと思いますよ。 でももやもやするなぁ、こんな自分が厭だ。 ぼ、煩悩が。えーい悟れよ。
----------------------------------------------------------------------
今日のこと。
疲れ果てて午後五時まで寝ていた。 それからサークルの飲み会。 酔うとホモの話を延々する人たちがいて、 会話に混ざったり混ざらなかったり混ざれなかったり。 一杯しか呑まなかったのに、疲れで頭が痛い。 ちゃわんむしといくらごはんが美味しかった。
いつ実家に帰れるか、目処が立たない。 髪を切りたい。
|