目次昨日明日

2004年03月20日(土) ゴーイングアンダーグラウンド

GOING UNDER GROUND@高崎CLUB FLEEZ

・順不同のセットリスト・
センチメントエキスプレス
ダイアリー
ビターズ
リバーズエッジ
さくらが咲いたら(?)
荒川わたれ(?)
思春期のブルース
サンセット
ステップ

かよわきエナジー
ショートバケイション
ハートビート
トワイライト
もっと沢山やっていたけど、タイトルがわかりません。
曲は分かるのだけど、タイトルと全然一致していない。
フェスのときステージに客を上げて歌わせていた曲とか。
ホーム(アルバム)からもいくつかやっていた。
私は聴いたことがない昔の曲も多かったので
それっぽいのを探して書いてみたけど、間違っているかも。

ライブに行くのも久しぶり、
前橋のフリーズが移転して、高崎にリニューアルオープンしていた、
きれいでした。前橋より広かった。
一柵目の後ろのほう、シモテで見た。

一曲目はライブでもおなじみ曲、
このときは、ちょっと音が小さいかな?とか考える余裕もあったのに、
一曲終わって、楽器が鳴る中ソウさんが一寸挨拶して
二曲目のイントロで何故かとっても感動してしまった。
本当に泣きそうになりました。サビ前あたりまで必死にこらえた。
ダイアリー好きなのかな。・・・好きだけど!泣くとは思わなかった。
あと、ビターズがとても好きなので、これも聴けて嬉しかったです。
セトリは新旧織り交ぜているいい感じ。
古い曲はあまり知らないので、聴いたことのないものも結構あった。

サンセットと言う曲が、
私の好きな浅田弘幸さんのまんが、
I'll(アイル)のイメージアルバムに入っていまして、
「あーこれアイルの曲だー」って嬉しくなった。
海岸通り サンセット 週末までの長い道」とかなんとか。
あかねとひとなりっぽいなぁって。

本編最後はハートビート。歌ったよ。
かよわきエナジーも物凄く良かった。
アンコ2、3曲。
最後はトワイライト。

MCが相変わらずすごく面白かった。
どんどん面白くなっているような。
最初は「暑くて眼鏡が曇るよー」とか。
あとソウさんが石原さんの車に乗せてもらった。とか
一番最初に中澤さんに話を振った時
「この時期は猫が盛ってうるさい」の話だった。

なかざ「メイビーって言えよ」
まつもと「メイビーって何?」
な「あ、お前見てないんだ、・・・もういいや、後で楽屋で教える。」
ま「うん。」
ま「・・・一寸待って、やっぱ気になる。メイビーって何?」
な「えー?あー、あのプライドでー、木村拓哉さんが、ヒロインの子に」
ま「うん」
な「メイビーって言うんだよ」
ま「え?」
客「ちがーう!」
な「え?ちがう?俺また嘘教えちゃった」
ま「・・・もういいや、曲いく!」

とか

曲中勢いあまって洋一さんにちゅうされた(らしい)中澤さんが
「くちづけの意味がわかんねぇ!」と言っていた。
「くちづけ」って咄嗟に出てくるのがすごいよ。
いまどきあんまり使わない気がする。なんかゴーイングな感じだ。
よくわかんないけどゴーイングな感じ。
まつもと「洋一さんは常にノープランだからさ、
顔近づけちゃったらするしかなかったんじゃない?」
なかざわ「うん」
ま「本人もよく分かってないだろうから、
あんま突っ込まないほうがいいとおもうよ?」
な「うん(笑)」て、
洋一さんほんとに無言。
なんだこれ。面白かった。
全然見えなかったけどね、見えなくて良かったけどね・・・。
万ちゃんとけいさま(バロ)とかのちゅうとはわけが違うぜ。

中一のとき洋一さんが書いてきた歌詞が凄く良かったので、
曲をつけて歌おうとしたら、それは実は光ゲンジの曲の歌詞だった、
洋一さんはそれくらい光ゲンジが好きだった、とか。

卒業式の思い出(第二ボタン)
石原さんは第二ボタンだけ貰われたけど、
中澤さんはボタン全部無くなり、
最終的に上着まで取られそうになった、とか。

この辺の地域に根付いたスーパーマーケットは何?とか

など


楽しかったです楽しかったです。
二回書くくらい。行ってよかった。
持ってないCD全部欲しくなった。
ホームのMD間違って消しちゃったから音源無いんだ、
買ってしまおうかしら。
また行きたいです。

---------------------------------------------------------------------

フェス友ヒトミさんと行きました。
ナナエ都合により欠席。
彼女に「これをライブでつけて!」と
ハートにキュン!の転写シール(全日本胸キュン党オフィシャル)
をもらっていたのに、家に忘れてしまってつけられなかった。
ごめんね、すごく目をきらきらさせながらくれたのにね・・・。

思わず物販の缶バッジセット買っちゃった。
エコバッグが可愛かった。

日本語変なところは後で書き直します。
よるおそいのでねます。

トモエ |mailfotolifetwitter