目次昨日明日

2008年05月11日(日) 人の望みの喜びを

ゆみこちゃんのゴスペルのミニコンサートへ。
小さい教会で、牧師さんも居た。
「本業は牧師ですが、マックでアルバイトなども、設計事務所でお手伝いなども、ちょこっとしています」
と、大変そうだ…。
ゴスペルは、小さい子供たちとか、趣味でやっている人たちのお披露目会のような感じ。
ゆみこちゃんはソロも歌っていたけど上手だった。しっとりした良い声。
そのあとみんなで曲を習ってハモって歌ったけど、それが意外にも凄く楽しかった。
合唱コンクールとか好きだったなぁ。大勢で歌うのは楽しい。
カラオケに行きたくなった。

そのあとは地元のブラジリアンカフェでお茶。
地元はブラジル人が沢山住んでいて、ブラジル人向けのお店も沢山あるんだけど、
日本の人は余り行かないのです。
何となく入り辛いし。
でも外国人の友達も含めて集まるときは、結構色んななところに行ったりする。
このカフェも私は初めて行ったけど、店内きれいだし、安い!食べ物がでかい!甘ーい!意外とうまい!
お店の方も親切でした。
また行きたいな。

来週は小さいレイブみたいのに行きます。まだ五月で寒そう…楽しみだけど。
あとラルクのライブに行こうか本気で迷う。
ちょうどツアーやっている時期にハマったのも、何かの思し召しなのではないかしらん。
(次に活動するのも何時だか分からないし)
(2年くらい何もやらない時もあるようだ)
あーあーあー、どうしよう。
チケットが軽くフェスチケット並みの値段、そしてドームにひとり…。
演奏はどうなの、楽しいんかね。
いろいろと不安だよねー。ねー。ねー。
安く売りに出されてて同行者募集してたら行こうかな。
そんな都合の良いことがあるのかな…。

トモエ |mailfotolifetwitter