| トッテモイイカンジ |
| 2004年12月30日(木) 大掃除 今日は大掃除の日! 他にやることないから大掃除!(^m^ ) 朝はDが面倒臭そうにしてたけど・・・ って言うか、DもDの両親も掃除をする時って必ずイライラしながら 文句を言いながらやるのよねぇ・・・・。 掃除する時は楽しくやらなくちゃ。 だんだん綺麗になっていく喜びを感じながらね! ↑私は掃除が好きなもんで。(でもいつも部屋が綺麗かどうかは別。笑) いつもひとりで掃除する時は音楽を聴きながらやります。 どうせやるなら楽しくやりたいぢゃん。 なんて言いながらも私はかなりの面倒臭がり屋なので、 マメに掃除をしてないとダメなんです。 それでも毎回まとめてやってるけど、年に2、3回大掃除しないと気が済まなくて(* ̄m ̄) まず、掃除する時は雑巾をたーっくさん買います。 途中で足りなくなると掃除をする気が失せるので(^^ゞ 使い捨てでもイイ!っていうくらいの気持ちでね。 それに、一度汚れちゃうとそれをどんなに綺麗に洗っても 次に拭いたところがまた汚れちゃうこともあるし。 窓を拭く時は乾拭きもするしね!たくさん買っちゃうのです。 冷蔵庫は2ヶ月に1回は掃除するんだけど、 今年は8月からやっていなかったので今日は綺麗にお掃除。 あとは窓拭きとベランダ掃除とお風呂場のドアをちょこっと。 お風呂の中は入るたびに掃除してるからそんなに汚れてなかったわ。 そーなんです!! お風呂に入るたびに掃除しちゃうから私の入浴時間は長いんです(笑) カビキラーをシュシュッとして、その間に髪を洗ったりして。 髪を洗い終わったらカビキラーを流す・・・とかね。 で、体を洗いながら床を掃除してみたり。 だからいつものぼせちゃうんだよねぇ(笑) 窓拭きは、本当はもっと早めにやろうと思っていたんだけど、 年末の大掃除って大晦日や元旦を気持ちよく迎えるための掃除でもある為、 あまり早くやってしまうと当日に汚れてしまうことも考えられます(笑) ので、これはギリギリにやることに決めてました(^^ゞ 床は2日に1回は雑巾がけをしてるけど、 すぐにほこりがたまってしまうので今日も拭き拭き・・・。 明日はもう少し念入りにお風呂場掃除、あとトイレ掃除をしなければ。 予報では明日は天気がめっちゃ悪いらしいので、 天気が悪くても掃除が出来るところを明日に残しちゃいました。 そだ!明日はカーテンも洗濯しなければ! 3ヶ月前に洗濯をしたっきりだわっ。 洗ったらそのまま掛けちゃうので天気が悪くても問題ナシ! ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 掃除が終わってから妹の家へ。 年賀状の印刷を頼んであったのでそれを受け取りに。 その後は両親の家へ。(←妹の家から徒歩2分) 妹一家も両親も、お正月は旅行をするみたい。 いいなぁ。羨ましいわ。 そして帰りに外食。 ステーキを思いっきり食って、明日もう1日頑張りましょう!ってことで。 大満足♪元気が出てきたわ。 今年もあと1日デス。 綺麗な部屋で年越しソバを食べられますように! |