カウントシープ
index|past|will
子供達は皆、大人には解らないような、非現実的な話をする。
しかし、それは子供の世界の現実なのであって、むしろ子供達の話す世界ほど、真実に近いものはない。 ただ、それを解釈する力を、大人たちのほうが忘れてしまったにすぎないのだ。
いったい、どの大人もみんな、かつては子供であったのに、そうしてみんな忘れてしまって、今はもう断片的に記憶が残っているだけになってしまった。
どうしても手放せなかった本やタオル、怖くて仕方なかった絵や音、そういったものをどうしてそう感じたのか、我々は普段は思い出すことができない。
ここで考えているのは、どうしてそうしたものを忘れていくか、ということだ。 忘れるというプロセスもまた必然だとするならば、記憶は忘れるべくして忘れていく。むしろ、忘れなければ先に進めないのではと思うくらい、皆忘れていく。
ボクは、ここでは、意識的に捨てるのではなく、もう必要がなくなったのだと推測している。今までの世界に必要であり、やがてなくてもやりくりできるようになっていくとき、人はそれを忘れて新しい物事に向かっていくのではないか。そうして向かっていく先に様々なものが待ち受けているため、忙しい子供達はもう過去の遺物をそこにおいてきてしまい、
大人になったボクたちの心に、不思議な感覚を呼び起こす断片となって、語りかけてくるのだ。
ロビン
|