道標≪過去を見つめてあさっての方向へ≫


2001年11月10日(土) こんぐらっちゅれーしょん

朝五時起床。六時半の新幹線で恵比寿に。

今日は姉の結婚式です。

大学時代からのおつきあいで、よもやこんな姉とよくもまあ
六年もつきあってたもんだと感激するほどご立派なお相手。
私もお義兄さんとは浅からぬ縁があり
(単に彼の研究室の隣のアパートに私が住んでただけ)
当時から可愛がっていただいてました。
家族一同反対も無く、諸手を上げての祝福でゴールインです。
入念な二人の準備により、式もおされで品のある
楽しいものになりました。
不覚にも姉の入場シーンには思わず涙が出そうに。

身内だけのこじんまりとした式から一転、2次会は
予想外の来客数に驚愕。
ギャラリーを借りてパーティーをしたのですが
人の多さに動けたもんじゃない。
カメラマンな私、この頃になると、もう何がなんだか
わかんない写真ばっかバカスカ撮ってました。
もはやパー子状態。とほほ。
新郎などは披露宴の疲れと2次会のけ忙わしさに
はや心労に漢字変換してました。

二人が。

とても幸せそうでした。

私はずっとこの二人を見てきたので、
二人が仲良しであることも、幸せであることも
十分知っていたのですが、
この日の姉は、私が知っていたどの姉の笑顔よりも
輝いていて、綺麗で。

何も言えなくなりました。

ただただ幸せを祈っています。
おめでとうおねえちゃん。


金田こけもも |MAILHomePage