■2002年06月23日(日)
OK!こわしてやろうか |
スタジオ欲とカラオケ欲を同時に満たすべく、一路新宿へ。 ヤクザなシャツを着たペットも連れていくよ(´▽`)c(´▽`)
モア地下にて何やら金欠なまりまると合流(´▽`)/(T▽T ) ちょっと遊んでいると背後にくるまるの気配。ややっ。 みんなまだ来ないとのことで先にスタジオまでぺもぺもと歩くも、 歩いてる途中で自然に全員合流してるのはなぜ?(´▽`) みなさん今日はお世話になります。
スタジオ着。 いかにもバンドマンといった感じのやさぐれガイズがタバコふかす中、 なぜかギタフリ空耳の話で盛り上がるまるいひとたち。 かなり白い目で見られてましたがお前ら文句ありますか。
そしてスタジオ入り。 ヤマハ教室のスタジオしか入ったことなかったので微妙に新鮮(´▽`)
で、いろいろ一緒にやらせてもらう。
Vocal:あべまる Guitar:すけまる Bass:まりまる Drum:ささまる Key:ヒナまる
一通りの持ち歌を、上記のメンツで演奏。
なんせキーマニも1stしかまともにやってないため、ギタドラ曲の鍵盤パートに 疎い私(´▽`;) それでも思うがままにぺもぺもと弾いてみる。
たーのしー!(´▽`*)
ううう、願わくばもっと突き詰めてしまいたい。 つーかみんなスゴイなあ(´▽`;) 牙も書いてたけど、ギタドラ曲やってんの勿体ないよマジで(笑)
余談だけど、くるまるが「エフェクターフリークス」をやってました。 しかも人の言うこと全然聞いてないし(笑)
最後はパートを滅茶苦茶に入れ替えて「正論」をやってみるテスト。
Vocal:あべまる&ヒナまる Guitar:くるまる(爆) Bass:まりまる Drum:すけまる Key:ささまる
もう、ぐっちゃぐちゃ(笑) 個人的にはささまるのキーボードがわやくちゃで笑った。 すっげぇおもすれー!
というわけで牙が結局歌わなかったので、カラオケで バリバリ歌わせたろうじゃねーかと心に誓う。 途中でVまるを拾いつつ、カラオケ屋に突撃インタビュー。 すまん、インタビューはしていない。 というわけでカラオケ開始!
(` ) (▽` ) (´▽`) ( ´▽) ( ´) ( )♪
なんだよー、みんな歌うまいじゃねーかー(´▽`;) 微妙に気圧されるヒナヱさん。
まりまる=ぷりちー あべまる=キューツ すけまる=テクニカル ささまる=ナイスガイ くるまる=JODAN(謎) にいまる=若い(謎)
で、結論。 牙は歌がうまい。 決して色眼鏡ではなく。 声に色気があるのは年輪のおかげだけではあるまい? ←失礼
ちうわけでメロメロでした。 でもちょっとへこんだ(笑) 私ももっとうまくなるー(´▽`;)o
今度は船橋でカラオケやろう(´▽`)9
というわけでご満悦の一日。 その後、M3への徒歩移動中に雨に降られましたが 私はただひたすら牙の頭髪を気にかけてました。 !ハゲ(´▽`)人(´▽`)まる!
M3にかげ君やKさんがいたのは嬉しい誤算でしたw 今度またゆっくり遊びましょう(´▽`)
帰りの山手線、逆方向に走ってたよ(´▽`)人(´▽`)
|
|