戻る進む
日記を書く
■2002年07月19日(金) ニュージーランド支店設立

飛べない鳥のほうのキウィ、という表現に
不覚にもバカ受けしてしまった麗です。
よーし!踊るぞー!
はあ、はあ。


というわけで、昨晩は牙と共にかま2漬けでした。
ってもそんなに進めてないけどね。

前作やりこんだ人は実にニヤリとしてしまうよな、あの展開は。>わらべ歌編
ネタバレ禁止ってことで印象以外のことは書きませんが。

チュンソフトって自社の作品の良さをうまく売り込むから好きだなあ。
マーケティングカンパニーとしても、ゲーム会社としても
理想的な創造集団なんだと思う。内情は知らんけどさw


あ、何やら官能編があるらしいですよ。
我孫子氏のシナリオなのかどうかは不明だけど
相当エロいらしいのでたままる頑張ってーッ!(偏見)



今日会社行かなかった人、けっこういるんだろうなー(´▽`;)
俺だって休みたいよ。でも今は仕事楽しいので休めません。




さておき、仕事のお話。
キャラ作成が完了しました。ちょっぱやヒナドリ!
ドット潰しながら何度かマウスを投げそうになりましたが
もういいかげんおとななのでがまんしましたよ(´▽`;)
社の金でタブレット買ってもらおうかどうかマジで悩みちうです。

んでも成果物をメールで全社に流したときに、
思ったよりたくさん反響があって嬉しかった。
やっぱこの瞬間はいいね。
まあ、本番披露したときに来るユーザーからの反響がその後の
製作の活力になるのだけれれも。
それが欲しいために頑張って、報いるために次も頑張る。
欲望をうまく昇華できてる自分が最近ちょっとスキです。



さあ、週明けたらHTML作成だー(´▽`)9 ←とうとうメール1本任されたヤツ


==============★

追記。

迷彩柄自動作成ソフト発見(笑)
今まで手書きだったんでありがたく使わせてもらう方向で。