■2002年07月31日(水)
平日9,500円 |
というわけで休日。 牙邸で昼までグッタリと寝込む。ぐぅ。
起きてシャワーを浴びるも、あまりの髪クセの強さに 風呂場で二度寝しそうになる始末。 ん?何か違う?(´▽`)
部屋でアラヅンチャンスを堪能中の住職の尻を撫で上げつつ 美容院に行きたいと告げる。
(イグのー!>(;´▽`)o (´▽`)<サンピン。)
で、牙をベイに押し込みつつ、行きつけの hair-japan へ。 とりあえずボリュームダウンカットを頼もうとしたが、 目の前に飛び込んできた文字列にキレイに洗脳されるヒナドリ。
縮毛矯正 平日9,500円! (カット、シャンプー込み)
(あ、やってみよーっと>(´▽`;)
所詮はサンピン。 というわけで、見事なストレートヘアをゲットしました。 ああ、これでえりまるの喜びがよーくわかったよ(笑) 歩くとサラサラいってるもん。アタマが。
知ってる人は知ってるんですが、小学校6年までは 見事なストレートヘアだったんすよ、私。 腰まで届くロングで、しかもキレーな天然茶髪だったの。 だけど当時はソレが特別だってことに全然気付いてなくって、 「長いのそろそろ飽きたなぁ」くらいの気持ちでいたワケです。
んで、中学の入学式に備えてバッサリとショートカットにしちゃいました。 そしたら何故か髪質が変わる、変わる。 気付けば微妙な色合いのクセっ毛持ちになっておりました。 美容室で「二度と戻らない宣言」を受けて大ショック(´▽`;)
つーわけで、今回の縮毛矯正では「昔に戻った」的な感想を抱きつつあります(笑)
なんか globe の「Anytime smokin' cigarette」の歌詞を思い出すなあw でもショートにしただけで髪質変わるなんて御天道様も気付くめぇ (´▽`)へ
でで、終了後は急いでベイへ。 なんだかんだいってムチャクチャ時間かかったからな く(´▽`;)へ
すると、フツーにドラマニやってる部長を発見(笑) 挨拶をすると、なにやらかばんの中から袋を出しはじめる。 アルゴンキンの髑髏タンクトップだ(´▽`)!
つーかこの髑髏ムチャクチャかっこええよ!
ありがとう部長。大事に着ます。ヨレても着ます(笑)
そしてぺもぺもぺもぺも遊ぶ。 本日は麻雀保留日。金ないしね(笑)
◆ギタフリ EXTゲタウエでAが出た。いままで運指の切り替えが遅かった模様。 かなり早めに切り替えていいことが判明したので、もうちょいやりこむ予定。 めざせくるまる!(´▽`)9
◆ドラマニ オートバスのEXTいんゆああいずをやっている部長を ぼんやり眺めていた。フツーにSが出た模様(´▽`)おめれとう
しかし次の瞬間、必死の形相の部長にスティックを握らされる。 …あ、EXTワンフレ出ちゃったのね(´▽`;)
というわけでワンフレ→あんだこんとろるを無料プレイ(笑) オートバス付きならEXTでもクリアできることが判明。>あんだこんとろる でもあんまし達成感ないな(´▽`;)
というわけで夕食は当然のように飲食王(´▽`) キムチ焼きそば、おすすめです。 先日の食べ放題にも出てたらしいので、多少辛いのが好きな方はぜひとも。 ココナッツプリンもイイ味です。部長大満足(笑) やぱしここはまる部的聖地だよなあ。
さて、明日明後日がんばればまた休日だ!(´▽`)9
|
|