■2004年06月29日(火)
近況報告 |
帰りの常磐線で、いかにも仕事出来そうなキャリアウーマンが 物静かな感じで「ピューと吹く!ジャガー」を読んでいました。ステキ。 いきなりブフゥと噴き出したりしないか始終心配でした。
さておき、近況報告であります。
◆仕事
月末なのもあって妙に忙しいです。バナー80個とか。 そして今月の余波で来月のスケジュールまで埋まりまくり。 や、楽しいのでアリなんですけどね。
そんなんで本日、残業初体験してきました。 うちの会社、20時過ぎまで残業する場合は夕食代を負担してくれるんです。1500円まで。 というわけで、部の方々と一緒に旨いとんかつ屋で1000円の定食をモグモグ。 やあ、牙君にも食べさせてあげたいね(´ー`)
会社に戻って作業続行しようと思ったらネット回線切れてて萎え。 仕方がないのでキリのいいところまで終わらせて帰宅。 今日の作業を明日に持ち越すのは気分悪いなあ。
この会社、回線の切れ易さとマシンスペックの低さが解消されれば 最高の環境なんだけどなあ(´ー`;)
# よく見たらメモリ128で愕然
◆音楽
先日、牙君がNitroの「O.F.R」をヤフオクで落札しやがりました。
ジム・ギャレット素敵。声でグラス割っちゃう超音波兄さんです。 NOVがブッ壊れるとこうなるのかな、と思いました。(誉め言葉) 牙君にもこんなボーカルをやってもらいたいものですねケケケ。
ギタリストは「Speed Kills」のアンジェロ大先生です。 CD聴いてるだけでもスゲェのですが、やはりこの人は動画を見なくちゃ始まらない。 こないだ毛が個人輸入したアンジェロ先生の教則DVDを見てきたんですが、 インギーの教則ビデオと違ってちゃんと教えてくれてます(笑 Speed Kills のハチドリのような手の動きをスローでやってくれちゃったりとか。
現在は2人ともそれぞれヴォーカルの先生、ギターの先生をやってるそうで。 素晴らしい技術はどんどん後世に伝えて欲しいものです。
# アンジェロ動画等、こちらにたくさんあります
◆ギタドラ
ご覧の通りです。
# いつも通り
◆7/31
某企画に参加予定です。キーワードは生演奏。 興味のある方は掲示板ではなく、個別に打診してみてください。
|
|