■2004年07月03日(土)
チームCMYK進捗会議 |
前の会社のデザインチーム+牙と、約1年ぶりの食事会。ちうか会議。 渋谷駅近くの地下居酒屋にて、お互いの作業進捗(?)を 報告しあったり心理テストやったり。 あの頃の楽しかった会議そのまんまの空気で、とっても幸せでした。 みんな変わってないなあ(´ー`)
K氏の仕事っぷりは相変わらず凄い。 ↑HTMLやSEO対策に興味のある方はこっそりソースを見てみることをオススメします。 JSファイルやCSSファイルを覗くと更に失禁できること請け合い。 いやはや、これを全部一人で考えるってのは相当な事ですよ。 私のWEBデザイナーとしての第一目標はこの人だったりします。
ぴろみたんもすっかりFlash使いになっちゃったし。ええなあ。 でもたまにはHTMLいじりたいっちう欲求もわかる。中毒性あるからねえこれも。 私もそろそろ「自分の意志で」HTMLを書きたくなってきました。(それを言っては
その傍ら、I子さんだけは自宅で枝豆やらバジルやら栽培して 自給自足生活してるわけです。インドカレー屋のプロデュースまでする始末。 素晴らしくマイペースなデザイナーですね。ホント愛してる。
でもって某社のその後の内情なんかもちらっと聞いたんですが、正直ひきました。 某人事担当者の話なんか、出来の悪いコメディそのものだし。 最初からそんなの雇うなという話ですが、その人が抜けたあとの穴埋めがまた笑える。 もっと有名な会社だったら、報道機関が喜んで飛びついただろうね(/▽`)/ 皮肉
もうダメなんだろうな、あそこの幹部陣は。 馴れ合いすぎてるのが外から丸見えで滑稽です。 数カ月前に某友人をこの会社に紹介したけど、採用されてなくてホントによかった。 わざわざ実家出てきてまでこんなとこで働いて欲しくないっつの。
そんなわけで、色々と教訓に満ちた会議でした(笑 帰り際にぴろみたんが体調崩しちゃって心配だったけど、無事に帰れたようで何より。 お互いこれからもムリせずいこう(´ー`)y
# で、今週も牙実家
|
|