今日もよくダレてます
MAIL

<<>>
欲張りor割り切りのよさ

2002年02月09日(土)
めずらしくボーっとドラマを見ていた。
男性がナースになっていてというドラマだ。

今回はバレンタインデイの日に夜勤になるかどうかで
ナースが険悪なムードになる。
若者ナース対古株ナースの戦いで男性ナースは翻弄される。

その夜勤の日中、いつもはクールに堅実に仕事をこなす
あまり感情の出ない子が泣いているのを主人公は発見する。
理由を聞くと片思いの男の子が今夜遠くの実家に帰り
家業を継ぐらしい。思いを告げる前にいなくなってしまうわけだ。
しかも夜勤の彼女は思いを伝えることすらできない。

日勤と夜勤の交代時間の時に上司が彼女に詰め寄る。
患者の点滴薬を間違えていたのだ。いつもと違い、ぼんやりし
「どういうことなの」と上司は問う。
好きな男に会いたいと消えそうな声で彼女が言うと
「行って来い」と上司は命令する。彼女はそのまま彼の元に走る。

上司ナースは日勤に引き続いての夜勤を引き受ける。
ほんとは上司にとってその日は大事な日だった。
別れた夫と一人息子との食事の日だったのだ。
息子は楽しみにしているからねと数日前から言っていたというのに。

そして、彼女は言うのだ。
「恋も仕事もやるときはやる。それがあたしのポリシー」

あーーーー。崩れ落ちそうな言葉だ。
強い。
そして、強い言葉の裏にあるやさしさ。

素敵だ。なんて女性だ。
恋も、そうだ。仕事もそうだ。
だからといってその後も何もなかったのごとく仕事を続けるのだろう。
ここで恩を売るわけでもないだろう。そういう奴はよくいるけど。

イタ電で喜んでいる場合ではないぞ>自分
片思いで引っ込み思案になっている場合ではないぞ>自分
がんばらなくちゃ、などと妙にパワーをもらった気分だった。


My追加