|
2003年01月03日(金)
動き出すにはエネルギーが必要で
仕事に来ている. 実家には元旦に帰った.次の日の昼には実家を出て高校時代からの地元の友人とお茶をし,その後慌ただしく新宿で大学時代のサークルの後輩達と恋人と会った(後輩達と恋人は同輩なので,要するに交ぜてもらったようなものだ).楽しい正月はばたばたと通り過ぎ,今日から楽しく仕事である. しかし,この仕事は今年中に辞めることになる. 恋人と秋くらいからずっと話していた.実家に帰って両親に相談し,友人に話してみて,ココロは固まった. もう無理だ. 体力的に能力的に,追いつかない.何より能力的にきついことが辛い.
恋人は,辞めたら少しの間休んだら,と言い,同じコトを両親も言った.大学院時代から,そして本当はもっと前から,ずっとずっと突っ走ってきて何のために突っ走っているのかも分からなくなってきて,ただ焦燥感と逃走感に振り回されて,数年. もういい.無理だ. 恋人にすら説明困難のこの感情をどうしたらいいのか,根本的な解決にはまだ遠いのかもしれないが,今はその感情以上に疲労感の方が大きい.もういい.少し立ち止まる.休む.
といっても. 小心者で弱気で人と話すことが実は苦手なものだから,辞めたい,ということをボスに話すことが億劫で怖くて仕方ない.ああ情けないと思っても,そう思うことは仕方ない.ただそれでも,そう逃げていると辞められないよと恋人に言われている.彼はとてもよく見抜いている.まさにその通り.逃げてしまいそう.
次の仕事は見つかるのだろうか.もう完全に異分野の仕事を選ぶつもりではいるけれども. どうしようどうしよう. 動き出すにはエネルギーが大量に必要だ.
あけましておめでとうございます. 本年もどうぞよろしく御願い致します.
2003年 1月 海棠
|
|
index
ご来訪、ありがとうございます。
あまり更新されませんが、その期間はおそらくきっと、元気にやっています。
|
サイト説明
内容
不定期更新日記のみ.
リンク
貼るも剥がすもご自由に.
自分
海棠
連絡方法
メールはこちらから
|
|