 |
 |
■■■
■■
■ 不意に なみだ・・・・。
■つばごりら。 はい。泣きはしなかったけど泣きそうでした。 なぜかと言うと転けたんです。 明日の為にお菓子買いに行って、その帰り道に。 転けた…というかよろめいたら塀のコンクリートで 手を擦った、という感じですが傷が深くて血がボトって落ちた(泣)。 うわー。痛いよー。
まあいいや。 今日ね。天華の外伝(?)を100円でゲットしたのですよー。 やっほいやっほい。 久々に1・4・5巻を読み返したけどいいよね〜。 1巻はやっぱアレだね。 周瑜さんの「顔はいいけどちょいアホ(本人は真剣)」なのが 妙に悲しいのですよ。 つーか2人の初ちゅうシーンが好きなのな!はは。 もう切なすぎるのよ〜。やっとお互いが通じ合えたというか。 とにかく良いのです。
あと4巻は劉備の死ぬとこかな。 劉備は本当につまらんオヤジだったよ!(この小説では) しかし孔明さんの「かれの目は乾いていた。哭きたいと思ったが、 涙は出なかった。」ってのがクルね。 やっぱり周瑜・魏延と相手が変わっても本心では劉備だったのかーと思い知らされたりして。
あとアル意味つばこが一番好きな5巻! 孔明さんが怪我して死にそうな時に「丞相!死ぬな!」 って魏延が愛のセリフ(?)言うのがいいよね。 他には敵が孔明さんを「美麗なる金の孔雀」って評したのを、 魏延が「そーいえば孔雀っぽい」とか言うのですな。 んで孔明さんが「その孔雀は狼(魏延)に喰われるのだろう?」 とか挑発するトコが好きだー! しかもその後ちょっとして「いざ出陣」ぽいときに魏延が 「腹が減った。…孔雀、喰い損ねたゆえ」とか皆の前で言う所が! ぎゃー!!な感じですよ。(孔明さん口ぽかーん状態だし) あー。6〜9欲しいー。 誰か売ってくださいよー。(無理ゆうな)
ていうか今誰も三国志好きな人いないので誰かハマってくれー。 さ…寂しい…。
2001年10月17日(水)
|
|
 |