 |
 |
■■■
■■
■ 日本で多い名字ベスト10+どうでもよいギャグ
▼風式。 今日はなんだか日本で多い名字ベスト10 を紹介。
1.佐藤 この名前の人には1度しか会ったことないよ。 2.鈴木 産まれてからまだない!!!芸能人にはいっぱいいそう・・。 3.高橋 これは結構・・・ 4.田中 1クラスに6人いた。呼ぶのがたいへん(笑) 5.渡辺 後ろの席の子がこの名前。 6.伊藤 イタウ・・・。まだ1人。 7.山本 8.中村 9.小林 10.加藤....
まー、こんな感じ。 自分の名前は日本に100人いるかな〜 ってぐらい少ない。(しかし同じ区に同姓同名がおった) つばこのは結構いそうね。歴史にもでてくるし。
全然関係無いけど一言 「まーくんが迷子になった。 ・・・ま〜くんど〜なるの」
*注意* 「ま〜くんど〜なるの」のリズムを マクドナルドのCM(マ〜クドナァ〜ルド)と同じように言って見よう。 なんかおもしろいでしょ。
■つばこ。↑寒いよ。お〜たむ。(微妙に内輪ネタ) おお。田中はいっぱいいるねー。 クラスに絶対2人は田中いたもん。(中学) でも今のクラスおらんよね。カムバック☆田中。
え?鈴木にあった事ない? まぁ可哀想。 私なんて・・・あ・・2人くらいだ。
ていうか残念ながら私の名前は意外と少ないよー。 「こそが」「そかべ」「ちょうそかべ」なんてのはいたが 「そが」は逢った事ないなぁ。寂しい。 歴史のやつの「蘇我」は漢字違うしなー。くそう。 あれ?「そが兄弟」のほうの事だったり?
そういやウチの周りには珍しい名字の子結構がいた。 鷹群やら河替やら観音寺やら千見寺やら御供田やら・・・。 中でも跳びぬけてたのは「小鳥遊」。 なんて読むか分かる? 答えは・・・・明日書こ。(セコ)
えーとえーと。 私ですね。過去のバカっぷりを拭い去るべく 昔買った本をばさーっと売り捌いてきました。 2000円近くにはなったかな。うむ。まぁまぁじゃ。 その売った金でまた・・・・なんか買っちゃった。うふ。 きゃー。小林智美絵ってば美しすぎー。きゃーきゃー。 ↑なんか拭い去れてない様子↑ しかし天華は無いんかねー。ちぐそー。
微妙なギャグ。コレを読んで寒がれ! +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ お山がふっとんだ。おやまー。
屋根がふっとんだ。やーねー。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
わ・・侘しい・・・・・・。 こう云う時は『アルハンブラの想い出』でも弾くかな。 もしくは『ハバネラ』。(好きな曲。知ってる人いる?)
2001年11月18日(日)
|
|
 |