つばこ+風式の日記
つばこ+風式



 すんませ―ん。

■つばこ。
日記。すっごく久しぶりです。
別に書く事がなかったわけでもなし
日記の事を忘れてたわけでもなかったんだが
暇がなかった。
はい。とても疲れてて・・・。

しかし女子高生らしくお友達とのメールは
欠かさずするという我が身の卑しさよ。

メール、といえば女子高生らしいが
内容がやばい。
なんで女子高生(強調)が『どすこい』話などして
盛り上がらにゃならんのだ。

あ。『どすこい』と云ってもお相撲の
「寺尾かっこい―。きゃ―」なんて云うような
内容ではないのであしからず。

ではどんな内容かと聞かれたらそれはそれで困るので
書かない事にする。許して。

そうそう。
今日は微妙に久々に本屋に行き
巨匠・諸星大二郎先生の『封禅』を見てみた。
わ。わわ。霍去病の息子の子侯って美少年だったの?

てかあの偉大なる武帝さんが
江戸時代の悪代官みたいな事してて笑えました。
「皇后さまにみつかったら・・」
「なに、皇后ももう年。後宮の女にも飽きた」

そが(つばこ)は愕然とした。

諸星大二郎先生の絵でコレはキツイかと存知まする。
でもラストに妙に感動してしまったのですが如何。

あら。今日の「利家とまつ」
反町信長って妙に軽い感じがしたのだが
結構良いかも・・ね。
いや、単に慣れただけかも。

あと「まつにお任せくださりませ」は
故意にやってんだよね―?
ウチん中で妙にはやってます。

皆さんもやってみては。(止めといた方が良し)

2002年02月10日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME