2004年02月08日(日) |
ピューと吹く!ジャガー 〜ドラマCD |
ドラマCD 『ピューと吹く!ジャガー −ジャガージュン市のオールナイト昼ー』 発売日02/10だったような気がするけど、なぜか今日届いた。
早速聴いてみる。 まあ可もなく不可もなく? 『なんかのさなぎ』だけじゃなくて 『ガラス越しに抱きしめて』『ドンウォーリー・マイフレンズ』も 聴きたかったな。 CHAPTERでは16時間目までしかないけど、実は・・・・。 ヒントは『ハミデントから見た人物相関図』参照。 まあ、CD終わるまで聴いてりゃ判るけど。 CASTでビリー役に上田祐司さんがやっているのを聴いたら 『すごいよ!マサルさん』のアニメ版が観たくなったよ。 うすた京介さん自身のお声が聴けました。
おまけで付いてきた『本当に鳴るフエ』 本当に鳴りました。ええ、吹いてみましたとも。 小さな紫のたてぶえ型のフエ。 これを吹いたら寝ていた棗(なつめ・猫)が驚いて逃げて行った・・・・。
*・*・*
鉄腕アトム『人間に憧れたロボット』
今回のお話良かったです。 人間になりたいロボット系のお話では 『A.I.』より『アンドリューNDR114』の方が好き。 このお話はどっち寄りだろう? まあクラウスは人間になりたかった訳ではないようですが。
以前記載したとおり ちょこっとですが出ていましたね。 SONYさんの二足歩行ロボット『QRIO(キュリオ)』。 名前が別にあって『オードリー』っていうんですか。 いかにもロボット音声だったな。
|