EndorpindeBrainDance
 ★ 「ネ タ バ レ」  しています ★ ご注意ください ★

2004年04月28日(水) 東京ゴッドファーザーズ  〜DVD

クリスマスの夜、一人の捨て子をめぐって東京に《奇跡》が起こる。

『東京ゴッドファーザーズ ”デラックス・ボックス”』
購入しました。

この作品大好きぃ!

一番行かない映画館で見つけたチラシで知った作品。
あの時このチラシが無かったら出会わなかったかもしれない。

ある意味記念すべき作品。

だって私が観た回は私のみの完全貸切状態でしたから。
初めてのスクリーン独り占め。

う〜ん
やっぱり、所謂萌えキャラとかが居ないと・・・・・なのかなぁ?

映画を観に行くと言うと
「誰がでているの?」
って聞かれるけど
私の場合は
「どんな内容なの?」
な訳で。


この作品の主人公3人はホームレス。
この3人が捨て子を拾った事で起こる
『奇跡』や『偶然』の連続の
クリスマスから元旦に掛けてのお話。

捨て子の親を探しながら
ホームレスになった経緯が明かされ
個々のわだかまりも解きほぐされて行く
人情喜劇。

キャラクターでは
『オバさんのオッサンことハナちゃん』が一番好き。

台詞では
ハナちゃんの
『クソはいいけど・・・・
ジジィは許さないわよ!』

もいいけど
医者の
『私は病気を治す手助けは出来ます。
生活の改善は自分でするのです。
与えられた中で最善を尽くすより他に
何が出来ますか?』

が一番好き。

ホームレス狩りのシーンはやっぱ苦手・・・・。

内容知ってるくせに
やっぱり最後にはうるうるしちゃいます。

映像も実写と見紛うくらいに美麗。
音楽もいいし
キャストは声優さんではなく
芸能人の方が当ててるけど
上手だしキャラに合ってていい感じ。

本当に素敵な作品です。

レンタルも開始されています。
少しでも興味を惹かれた方は、是非ご覧下さりませ。

*・*・*

『東京ゴッドファーザーズ. デラックス・ボックス』の
ストーリーボード・ブックのおかげで
劇中のスペイン語の訳が判って
すっきり☆


 ←前の雑記  全雑記  →後の雑記


NEMURU ☆

My追加