ずっと書かずに、放置してしまっていた日記。 これから、手帳を見て、思い出せる分を書いていきます。 m(_"_)m
今日は、おっ君と、成田山へ初詣に行った。 初詣って、いつまで?と、何人かの人に聞いてみたのだけど、 7日まで、とか、14日まで、とか、中には今月一杯など、 皆さん、答えは色々で、どれが正しいのかは、結局わからず。 でも、今日が、今年初めてには違いないので(それに1月上旬だし)、 今日が初詣ということで、納得した。
ここ数年は、毎年元日にお参りをしていたので、 それに比べると、今日の成田山はガラガラに空いてて、お参りもスムーズ。 私は、いつもと同じお願い事を、2つして、 おみくじをひいた。 すると、や、やったー!! 今年は大吉じゃん!! 私はおみくじを信じる方なので、今年は何か、良いことがあるかも! ちなみに、おっ君は、毎年おみくじをひかない。 ちょっと、つまんないなー。
お参りの後は、いつものように、鰻屋さんへ。 とは言っても、今年は、毎年行っているお店ではなく、 その店の、別館に行ってみた。 別館には、まだ行ったことがなかったのだけど、 外から見た感じは、ちょっと高級そうな感じで、 なんとなく、入りにくかった。 でも、いざ入ってみると、 中は普通の、和食屋さんという感じで、 奥の座敷では、宴会も行われていた。 そして、せっかくお正月だから、ということで、 2人で、上うな重を注文。 とっても柔らかくて、美味しかった〜〜。 おっ君は、それだけじゃなく、 鶏の竜田揚げまで注文して、一皿全部食べてた(汗) なんだぁ〜〜、こんな気さくなお店だったら、 もっと早くにくれば良かったなぁぁ〜〜。 来年も、『お正月には上うな重』食べられるといいなぁ〜〜。
|