こもれび。

2004年06月12日(土) よく遊びました。ふぅ。

この週末は久々に土曜から休みです。
朝は、タリーズで朝ご飯食べて(ラタトゥーユチャパタおいしいですね!)
ふりかえのフラメンコのクラスにでてきました。
上のクラス、どうやらファンダンゴは当分中断しそうで、半分嬉しく半分残念。
もうじき公演があるのでそれが落ち着くまではバタバタするみたいです
(今回あたしは出ないので、同じような人達ともどもノンビリしてますけども)。
話によればもう1度やるみたいなので、当分付き合うことになりそう。
いまいち消化不良の感が否めなかったところなので、その点は嬉しいですよ。
なので、メインはしばらくポルブレの復習になるかと思われます。
ああ、エスコビージャから先、どうしたもんでしょう。
発表会のビデオ見たり、毎回通して踊るのを見てると、習ってない部分の構成も
なんとなくわかってきてるつもりなんですが、果たしてこれができるのだろうかと
ますます不安になってきます。夏終わるまでにどうにかなるかしら。

レッスンの後には、友人達と待ち合わせてお昼ご飯を食べてきました。
その後、物産展を見たくて彼女達を巻き添えに某デパートの催事場へ。
物産展を見るのは、趣味としても遊びとしても仕事柄としても
けっこう面白いので、都合がつけば寄るようにはしています。
最初はお菓子目当てで行ったんですが、友人共々酒飲みな一行でして、
ついつい焼酎コーナーで購入してきてしまいました
(抱えて帰って家族に見せたら呆れられましたけども……)。
さらにそこへ一人合流して、いろいろと話しながらお店をうろつき、
ケーキ食べようと店を探してさ迷い、某茶店に入り、さらに2時間以上
ひたすらみんなでべらべらと。お冷やのおかわりまでもらってしまう程
粘ってしゃべってました。店員さん、困った客ですみません……
で、いい加減帰ろうかと、お店を出たんですが、またさらに1時間立ち話。
結局何時間喋ったんだろう。彼女達とあれだけ喋りつづけたのは久し振りで、
珍しく愚痴もこぼしつつも、いろんなこと聴けて喋れて楽しかったですよ。
年齢ネタが話題の一つになってましたが、年々ビミョウな気分になりますね。
ヤマを一つ越したくらいでは達観するとか開き直る境地にはまだまだ至ってない
ことがしみじみと実感できました。同性の友人ばかりだったのに、
既婚者二人のおかげで夢を見るより現実を見せ付けられたりもしましたが……
会えない時間を感じさせないでいつものように喋ることのできる友人達は
とても大事な存在だとつくづく思いました。ほんまにありがとう。


 < 過去  目次  未来 >


立見皓夜 [MAIL]

My追加