唐突ですが、夏の服の好みが毎年がらっと変わります。 毎年変わらずいけるのはTシャツとジーンズだけ。 去年は重ね着テイストで、おととしはプチお嬢を意識してみてました。 で、今年はというと、エスニックとかチャイナとか和風なもの。 なんとなくアジアに還りたくなっています。ああ買いもの行きたいな。 もしくは、一から作ってみるのも面白そうに思えます。どうしよっかな。
胃薬はもう少し必要でしょうけど、一応一区切りつけてみました。 しばらくはあれこれやりながら様子見になりそうです。 やってみようということだけは大小様々あるので退屈はしなさそう。 何よりもストレスから多少なりとも解放されたのは大きいですよ! はっきりしないっていうのが特に苦手。胃に穴あきそうなくらい。 なので、大雑把にでもクリアにさせてもらったらすっきりですよ。 悩み事には向かない性格なんでしょうね。上司と話をして、その後に ”一人カウンセリング”やってたら、ふっきれそうな気がしてきました。 いじけるくらいなら、負の感情バネにして見返してやるっていう意欲が わいてきてるとこ。そんなかわいげのない自分が最近好きになってます(笑) 一人のカラに篭ってちゃたいしたことできないし、いろんな人のおかげで 自分が生きているという恩とか感謝とかは勿論大切にしたいものです。 相談にのってくれる人、元気をくれる人、叱ってくれる人等々 ありがたく、大切な人達のおかげで、いろんなものを教えられます。 でも、結局最後には自分自身で選択しなくちゃなりません。 無傷でというわけにはいかないけど、きっちり堂々と自分の足で 立っていけるような、そんな人間になりたいと現在望んでいます。 いくつになっても精進する心を忘れないようにしよう。
泉川そらさんという方のアルバム「そらへ」に入ってる『ヤッホー』という曲、 ”この元気伝えたい”近辺のフレーズに思わず感動してるところです。 時期的にへこみっぱなしで、井の中の蛙の如く大海知らなかった自分が ”されど空の高さを知る”っていうコトバを実感する感じというんですかね。 真新しいコトバがあるわけじゃないんですが、その元気なメロディーにあった かわいらしいようで力強いコトバが思ってた以上にツボにはまってます。 音楽ってすごいですよ。一瞬で気鬱も吹き飛ばされ、充電されてしまいます。 ああ、いろんなものまとめて背負い込んでも、こんな風に歌って笑顔で いられる、そんな自然体の自分でありたいです。
あと1日仕事がんばってきまーす。 いろいろウジウジしてたのもすっきりしたし、充電もされつつあるので、 そろそろ久々に腰すえて勉強再開しよう。忘れないようにね>明日の自分へ。
|