2004年09月22日(水) |
アシとバンプを半々で。 |
バンプの”Sailing day”がすごく気分的にしっくりきます。 自分は自分のままであっていいんだって思いたい自分と コトバの方向性が近いのかもと思ったりもします。 で、さらにもっと純度が高いというかまっすぐなんですよ。 コトバもオンガクも。疾走感がたまりません。 藤原くんの紡ぐオンガクもあたしは好きです。
今日は、やっぱりバタバタしながら仕事してました。 昨日の唯一の懸案事項は、さっさと引き取っていかれましたよ。 なんかよくわからんけど、担当さんがご自分ですっきりさせたい らしいのでいいことにしておきます。触れないことがいいこともございます…… 実際の処理時までに、不具合がおこらないことを祈りながら いくつかシュミレーションして準備だけはしておこ……。 準備しておいて損になることはないし、現状、それが精一杯です。 まあ、やれることはやっておけば、どうにかなるはずです。 月末近くなってきてるので、他にもミスなしでサクサク仕事片付けて いかなくてはー。しかも、あと1週間でもう10月突入なんですよ。 年末の準備をアタマに入れる時期が刻々と近づいてきてます。 いかに空き時間を有効に使って準備に励むかが大切になってきます。 ここ次第で12月の過ごし方が左右されますからね。 そろそろ計画や準備をはじめられるようにしとこうかなー。
会議がいつもより早く終わったので、 ロッキングオンジャパン購入してまいりました。 今からじっくり読もうと思います。オオキさん待っててねー。 表紙にもなってた民生さんがなんかとてもかっこよさそうです。 最近気になって仕方ないアジカンも載ってました。 さっきちょっとだけ読んだんですが、ニューシングルが気になります。 それ次第ではちょっとアルバム買いに行くかも。 リライトとかわりと好きなのですよ。前のアルバム借りてみようかな。 バックホーンとかソッフェ(だっけ?)とか、スキマスイッチも気になります。 レミオロメンやフジファブリック辺りは、はまるかはまらないか、 完全にどっちかに分かれそうな予感がします。なんとなく嗅覚あたりで。 GOGO7188の次のアルバムはちょっと欲しいなあと思っているところ。 気になりつつ綴りがアヤシイので全てカタカナなのはゴメンナサイ。 周りに知ってそうな人がいなくて、あたしの脳内でループする話題に なりかけてるんで、なかなかきちんと正しく覚えられません…… メジャーっぽいバンプも、アシ同志の友人に貸してみたら ”クセがなくまっすぐだ”みたいなことを評され、そういうとらえ方も あるのかとびっくりした覚えがあります。 あたしはクセがありすぎると馴染むのに時間かかるしねえ。 人の嗜好ってば百人百様なんだなあと、こういうときに思いますよ。
あらためて言うまでもないくらい、”無印良品”好きなのですが、 久々に寄ったら、ヨーロッパ系のお菓子が登場しててトキメキました。 ありそうでなかった、オーソドックスなマドレーヌとか並んでます。 今日はためしにフィナンシェ買ってみたんですが、御菓子屋さんのものに 負けない位美味しいですよ。値段も妥当だと思います。 いろんなお菓子好きですが、ああいう素朴な家庭の味っぽいシンプルな 焼き菓子が、カロリー高いとわかってても一番好きだなあ。 考えれば、シンプルなシフォンケーキやマドレーヌ、型抜きクッキーとか 昔はよく作ってもらったりしてたお菓子だよ、そういうのは。 なつかしいなあ。今度は久々に自分で作ってみようかな。 スイートポテトとかも食べたくなってきたよ。おなかがすいてくるー。 まあ、まずレシピ忘れてるから発掘するなりしないといけませんねえ。
|