こもれび。

2007年09月10日(月) 挽きたて〜♪


ここ最近、いろいろありますよ。
なんだか気が抜けてます。

追い打ちのように、糸里さんのドラマは耐えかねたので断念。
伊藤くんは好きなんだけど、土方さんってイメージじゃないの。月9の方がまだ好き。

全般的にキャストが好みじゃないのが痛かったです……
大河のイメージは崩してほしいけど、なんかしっくりこなくって。
今日はむしろ、水戸のご老公様のドラマの方にホロリと来ました。
ご長寿ドラマの貫録かしら。最近は晶ちゃんもかわいらしいですよ。



仕事の方は、今日は孤軍奮闘だけは回避できました。
普通に仕事を任せたり、教えられる後輩ってのが久々な気分。新鮮さと感動で、うっかり泣きそう(笑)
予定外やら困りごとやら、連続コンボで来た日には途方にくれますが
今日は普段より遥かに良い状況でした。後輩さん、ありがとう。

それ以外では、某試験場で見かけた親同伴のいいオトナに軽くひいた事、
笑い話にしてたマークシートの罠にはまった可能性、自覚以上の自分の弱気さと、
必要以上の負けず嫌いぶり、久々に行った学校に随分建物が増えてたこと、
余分なうろたえ、余計なおせっかい、妙なテンションでの買い物等々、
脈絡ない上、キリもありません。
まったりお茶飲んだり、昼寝して過ごす生活とはまだ無縁そうです。



そんな今のあたしのテンションを支えてるのは、
あと10日後に迫った某作品の発売日への期待と、
大泉さんとグランロデオでございます。

カ○リーメイトの新作CMの良々さんも好きですが、
もうなんといっても、大泉センセには敵いません。敵うわけがない。
某缶コーヒーのコマーシャル、ご覧になりましたか?
実際のCM見る度、うっかり吹きだします。
疲れた時でもあれを思い出すと、笑えて仕方ありません。
何気に2パターンはありませんか、あれは。
しかも、そりまちさんの後のキャスト。ギャップ激しいです。
数日はこのネタひとつで笑える自信があります。
今も、「挽きたて〜」ってフレーズがぐるぐる頭の中を回ってますよ。


それから、ACIDMANのDVDはまだ未購入なんですが、
きしょーくんとこのライブDVD発売という話を聞いて
今はそっちの方がかなり気になっています。
本気で買いそう。何でこんなに執心なんだろう。
東京は遠いからガマンしますが(京都何回分とか数えてやめちゃいますし)
大阪あたりにライブ来てくれるなら行ってみたいなとさえ思います。
サイト見てると、グッズだけでも欲しくなります。
朝からCDかけてますからね。
テンションあがりますが、濃い目覚め方です(笑)


……気が抜けてるとかいいながら、無駄に血の気が多いのかもなあ……


 < 過去  目次  未来 >


立見皓夜 [MAIL]

My追加