Written by いずみ
You are
th visitor
|
▼My sites▼



---------------------------------
Mail Address♪
---------------------------------
▼Thanks!▼

|
|
|
|
2003年07月29日(火) |
布オムツ生活-お試し期間- |
いや、いいですな、布! …って、まだ洗濯を経験していないので、これからがしんどいのかもしれないが(爆)。
ひとまず朝、成形オムツから使ってみた。オムツカバーを70、成形オムツはM〜Lサイズを買ったので、でかすぎやしないかと心配だったけど、ジャストフィットでいい感じ。ここでまず自己満足に浸ってみた。ここでどうにもこうにもマコタンのサイズに合わなければ、あっという間に1日坊主に終わったかもしれない。ワタシってばそういう性格…
で、早速ンコまでしてくれた(^^;
でも、メッシュのライナー、いいねぇ。 マコタンの機嫌もよかったんで待たせておいて、すぐに、たっけのンコケツ洗い用オケを用意したところに、シャワーの水圧をやや強めに当てると、ヒュ〜ンとンチが取れて。そのオケの水はおトイレにジャ〜。 あとは、固形石鹸でこすったらきれいに取れた♪あはは。繰り返してりゃいつかはきっとシミになるのだろうが。
貯めバケツは、とりあえず以前紙おむつ用に使用していたフタつきバケツに、普段洗濯に使用している「シャボン玉石鹸」の粉石鹸を適当にサバサバ〜っと振り入れてお湯を張ってみた。…お湯じゃガス勿体無い?(笑)
そんな感じで、まずはその雰囲気に酔いしれてウハウハ。 いや〜、たっけのときは、退院当日2回ほど使ってみてその都度ベビードレスまで汚してしまい、あっという間に挫折したけど。 マコタンの場合、月齢も6ヶ月近くてウンチの回数も少ないし、オシッコもある程度まとめてしてくれるから楽なのかもしれない。
本日バケツに投入された数、成形オムツ5枚にさらしは2枚使い×2、メッシュはオムツを替える都度交換。
そ・し・て。たっけのトレパン3枚。
午後になって、マコタンの三種混合の予防接種へ行ってきたあと、なんとなく彼にも誘いをかけたところ、嬉しそうに自分でパンツを選んで履いてくれた。
正直、ンコのことを考えると心配で心配で仕方が無いのだけど(プレッシャーで便秘が悪化しやしないだろうか、とか、薬でユルユルだから怖いとか・苦笑)、トイレトレの一環としてではなく、我が家の経済を助けるためという名目なら、ワタシも「出そうなら教えてねっ!」ではなく「出たら教えて。」とおおらかに構えることが出来るかなlということで。。
夕飯の支度を手伝ってもらい、食べている間はずっとおしっこをしていなかったんだけど(←実は信用出来なくて何度もパンツの中を覗いてしまった(^^;)、食後に事後報告を頂き、交換。その後2度替えたけれど、いずれも事後報告。
まあいっか。前はフリチンでおまる成功率90%なんて日があったけれど、あれはあれで。今は今。3歳過ぎりゃ何とかなるでしょ。 義姉のとこの子(♂3歳半かな?)が、この夏ある日突然オムツが取れたという。本当に、本当に突然だったらしい。こっちがうるさく言わなきゃそんなこともあるだろう。と、希望をもつことにした。練習は、本人がしたがるまでしなーい。 しばらくは雑巾片手に後ろをついて歩くことになるかな。
ところで、マコタンの予防接種。
「お前さんはまだ分かんないもんなぁ。今日はちっくんする日だよ。」
先生が、ホゲ〜っとしているマコタンのお顔を両手でパフパフしながら言うと、あやされていると思ったのか、ニパ〜っと笑顔。そして相変わらずポヨヨ〜ンとしていた彼女、手際よく先生が左腕をつまんでプツンと針を刺した時、横で見ていたたっけが「うわっ!」という顔をしていたのに表情一つ変えず。 そして、針を抜き去って、「はい、終わり♪」と先生が言って机に向かったころ、
「ふ、ふえぇ??」
と、ちょっとだけ泣いた(笑)。思わずその場のあちこち(ワタシ、先生、看護師さん)から
「遅いって。」
と突っ込みが入ったのは言うまでも無い…… これは、先生の注射が上手だったのか、それともマコタンが“天然”なのか…… BCGはな。ぐりぐりと押し付けられるからさすがに泣いたけど。
ま、いずれたっけくらい認識能力が身につけば、お注射いや〜ん!って泣くんだろな。
--------------
『育児ENJOYしてますか?』ですが、TOPリニューアルに際しまして、あちこち動作が変だったりするかも。LINK切れとか。見つけたら教えてチョーだい。 育児ノートはいずれ加筆修正が入ります。あ、すでに入ってるのも数本。初期のものを確か色々書き加えた気がする。。もう酒入って夜なべして昼寝返上してやったからあんまり記憶が定かではありません(爆)。
…寝ろって?ハイ、すいません…夢中になると時間を忘れるタイプなの。。
さて、あとは何するんだったっけ。
|
|