Written by いずみ
You are
th visitor
|
▼My sites▼



---------------------------------
Mail Address♪
---------------------------------
▼Thanks!▼

|
|
|
|
2003年08月31日(日) |
仙台オフお疲れ様でした♪/様子を追記 |
さすがにくたびれたので、詳細は後日… 昼寝を、帰りの車の中で20分程度しかしてないはずのたけ兄が寝ないと駄々コネ。 あたしゃもう寝るよ(+_+)
-----------
さてさて、オフ会の様子をやっと書くぞー。…って、もう1時前だよ(涙)。
朝、もう一度会場となる場所のサイトでアクセスを確認しようとしたら、やはりダメ。で、googleのキャッシュを頼ったりしてみたんだけど、肝心の地図が表示されず、諦めてマピオンであの詳しいようでよく分からない地図(苦笑)をプリントアウト。
前日にダンナがレンタルしてきてくれたトーマス(アンパンマンに続いて「めばえ」の影響で凝りだした)のビデオを車にセットし、放送しつつ移動開始。
高速に乗っている間は、終始ご機嫌だったたっけだけど、インターを降りる辺りから昼寝時間が近かったためにぐずり始め、「おっぱいぃぃぃ」と大泣きしているのをなだめながら会場探し。
ところが、道を間違えて行き過ぎてしまい、慌てた慌てた…でも、気付いてよかったよ… そして偶然にも地図上のどこに自分がいるかを確認することが出来て、何とか無事到着。
集合場所には既に殆どお揃いでいらしたんだけど、道に迷ってパニクッた私は昼飯を調達するのをうっかり忘れてしまい、でーるさん&ちーちゃんについて来てもらって近くのコンビニへ。 その辺からたっけのテンションがぐんと上がってしまい、弁当選べっつってんのに店ン中で 「そおしゃ、あんぱんまーん、やーしゃしい、ち、み、わっ♪」 とかルンルンで歌ってくれて……(-_-;)
あいにくの小雨降る中、再び集合場所へ戻ると、あゆこさんも無事到着していたようで、雨宿りのための別の場所へみんなで移動することに。
というわけで、今回の参加者は(順不同) ・でーるさんご夫妻&ちーちゃん 3歳 ・あいさん&りょうすけくん 2歳4ヶ月 from関西 ・あゆこさん&このちゃん 3歳半 + ゆずちゃん 1歳半 ・すみれさん&ゆうとくん3歳1ヶ月 + るなちゃん 1歳1ヶ月 ・若菜さん&ゆいちゃん 1歳5ヶ月 …ご都合でお昼過ぎに合流 そして、私&たっけ 間もなく3歳 + マコタン6ヶ月
…以上のメンバーでした。
雨宿りに避難したスペースは、ソファとテーブルがある程度で、特に遊ぶものとかはなかったんだけど、それでもこどもってお友達と走れる場所があれば十分なようで、全く退屈する様子もなくはしゃぎまくり。 時間も時間だったんでひとまずお弁当を広げたら、みんな食べ始めたんだけど、うちのにーさんだけウロウロウロウロ…落ち着きねぇのな…(^^; そのうち、こどもたちはおなかが落ち着き始め、一人、また一人…と活動開始、そのうちキャ〜〜〜とか喜びながら、辺りを走り始めた。。
そんな中で、ちーちゃんはだだちゃ豆をみんなに「はいv」と配って歩きつつ、おいしそうにほおばっていたのが可愛かった(笑)。ホント、たっけと対称的ですよねぇ(^^;
必然的なのか、三歳児のゆうとくん、このちゃん、たっけがよくつるんで遊んでいた様子。特にたっけは、ゆうとくんと意気投合したみたいで、最後まで一緒に遊んでたなぁ。 それをゆずちゃんが一生懸命な足取りで、付いて歩いていたのがまた可愛くて可愛くて。 りょうすけくんは、その輪の中に入ってみたり、“おっとやっぱりママがいないと〜〜”と戻ってきてみたり、仲良しちーちゃんと一緒に椅子でおやつを食べてみたり、1歳児と3歳児の間らしく、行動も中間ぐらいだったような(笑)。 持参したアンパンマンのバルーンを、たっけと取り合いになってねぇ。ごめんねぇ… 1歳児のるなちゃん、ゆいちゃんは、やはりやや人見知りしつつ、マイペースにママのそばでのんびり、って感じでした。ゆいちゃんが徐々に活動範囲を広めていっていたのが頼もしさを感じましたです。
ちなみに私は、マコタンをでーる(夫)さんにちゃっかり頼み、エセカメラマンとして撮影しまくり……あとで見たら、迷カメラマンぶりにちょっと泣けたわ(T▽T) このとき、ちーちゃんがマコタンを一生懸命可愛がってくれていたようです。ありがとうね〜〜♪また遊んでやってね〜〜vv
外の雨が上がったようだったので、途中から建物の外へ移動。 この日の仙台は雨だけでなく肌寒くて、ついつい薄着で来てしまった我が家はサムサム…ぶるる。20度いかなかったみたいで。くすん。
でも子どもたちはそんな寒さはなんのその。 ゆうとくんなんて、靴脱いではだしでしたもんね(笑)。頼もしいなぁ〜〜… 外の空気に触れてますます開放的になったちびっこたちは、あちこち自由に走ったり石をいじってみたり。
途中、実は前日までお熱があったこのちゃんがまた発熱してしまったようで、パパに迎えに来てもらってお帰りモードに。慌てて記念の集合写真を取りました。 ちょうどるなちゃんがおっぱいタイムで寝ちゃってたんだよねぇ〜、ごめんね、結果的に起こしてしまった(>_<)。
その後、あゆこさんご一家を、お見送りに出た道路を走っていた市内観光バスにりょうすけくんが興奮してしまったのが…(笑)。ずーっと言ってましたもんね、「りょうちゃんのバスは〜?」って。 無事乗れたそうで。よかったねー、りょうちゃん(^^*)
あゆこさんご一家が帰られた後、ふと時計を見やると3時半! そこで結局お開きということになったのでした。
なんだかものすごいあっという間の3時間ちょいで、まんべんなく皆さんとお話できなかったような、私的には消化不良な感が(^^; でもそれが、「また会いましょう♪」という気持ちにさせてくれるんでしょうね。というわけで、また皆さんとお会いしとうございますっ!
帰りの車の中、遊んでいる最中は「おっぱい欲しかったんじゃないの?」の問いに「いらないっ!」とあっさりしていたたっけも、また思い出してしまって「おっぱいぃぃぃ〜〜〜」と泣きながら昼よりも更に訳のわからない駄々をこねながらのご就寝。 でも、30分くらいで目が覚めて、またトーマスビデオを見ながら家路へとついたのでありました…え、マコタン?当然家に着くまでずーーーーっと、寝てましたって(笑)。
折角だから、集合写真…は、難しいの巻。
|
|