がんちゃんのかきたいほ〜だい
バナー作ってみました
日記(エンピツ)目次|過去|次
武士は喰わねど高楊枝 |
2002年01月22日(火) |
よくTVに出てますね。東京のなんとかいう激安商店連合会、元卸専門だったとゆうとこ。 先週やってたのはカニ入りの福袋がどーのとか。今日は詰め放題やってましたん。これこないだやってたトコだよなー、と思いながらみてました。
よぉやりますな。売る方も買う方も。デフレで”パイ”が小さくなると利益度外視でも日銭が入れば資金は回るんでしょうか。それとも一部の激安品以外はたいして安くないんでしょうか。 どちらにしてもイベントですね。TVで取り上げられれば千客万来です。
主婦としてはそりゃ安いに越したことないけど、そこまでして安値を追い求めたくないってゆうか、なんか浅ましいってゆうか…。 普通の利益で普通の値段で買い物ができればいいじゃんと思うんですが、280円牛丼なんかが売れて店がやっていけてるということは、普通の値段って何なの?とか考えてしまいます。
最後にレポーターのおばさんがいいました。 「楽しくお買い物できればいいんじゃないでしょうか」
ぎちぎちに詰めて詰めて詰めまくっているのが、食べ放題で食べ過ぎた後みたいであんまり楽しそうに思えませんでした。
(ああ、今日はオチもなんもなし)
日記(エンピツ)目次|過去|次
|