がんちゃんのかきたいほ〜だい
バナー作ってみました
日記(エンピツ)目次|過去|次
芝居じゃなくって実生活 |
2002年01月24日(木) |
「彼女たちの時代」つードラマが再放送してるんですが、わざわざ録画して見てます。
これの何がおもしろかってー、ヒロインの友達が三重県出身とゆう設定なんですが、全然訛りがない。実家へ帰っても訛らない。お父さんもお母さんもおばあちゃんも訛らない。田舎っぺの弟も訛らない。あんたらどこの人やねん?って。加藤晴彦(そのコの恋人役)愛知出身やろーちょっと方言指導したれ〜。 みかん畑のあるかなり南らしいんで愛知の人には無理かもしれんけど。三重県北部のワタシでも仕事場に南部の人がいると何言うとるかわからんことあるし。 なんで三重県なんだろ?そういえば椎名桔平が上野出身やっけ?でも彼が三重へ行くシーンはあらへんのやけど。
登場人物達が仕事で苦労しているのを見てサディスティックに満足しつつ、仕方がない我慢がまんと、仕事へ行く毎日。ふぅ。
日記(エンピツ)目次|過去|次
|