がんちゃんのかきたいほ〜だい
バナー作ってみました
日記(エンピツ)目次|過去|次
そこまでしていただかなくても〜 |
2002年02月12日(火) |
以前職場にいた人で、めっちゃ面倒見がよくて無理難題(お客の)を聞いてくれるそこそこの役職の人が、隣へ栄転して、結婚が決まった。 さんざんお世話になったので、郵便局のレタックス(※)ぐらい送ろうと思い、電話帳で隣の市の結婚式場の住所を調べていたら、大手結婚式場は二つあって、確かHだと聞いていたが、Tだったろうか?見ているウチに段々迷いが生じてきて、ええい、ちょうど携帯電話もあるし電話で聞いちゃえばいんだと電話をかける。
私:「つかぬ事をお伺いしますが、2月○日に○×△□(男性名)さんの結婚式は入ってますか?」 出たお兄ちゃん:(いかにも胡散くさげに)「はい、何か…」 私「えーとレタックスでも送ろうと思って…」 とゆーたらお兄ちゃんいきなり明るくなって 「はい!少々お待ち下さい!」 待たされることしばし。おーい携帯電話なんだよぅ。こいつ高いんだよう。 さっきの「はい」は予定表を見て言ったんじゃないのね、きっと今確認してくれてるのよ、と思いつつ待つ。
次に無茶苦茶明るいおねーちゃんがでた! 「ハイ!ワタクシ、○×△□(男性名)様の担当をさせていただいているなんとかと申します!」
!!!!ぎゃおーす!イヤ・アノ担当者さままで出していただかなくてけっこーです!!!! 「アノそのレタックスを送ろうと思っただけなんです。住所はココでいいんですよね。どうもありがとうございました。スミマセン!$*`@¥!…」 しどろもどろで電話を切りました。
※郵便局のレタックス。デンポーより安い。A5の3分の2ぐらいのスペースにオリジナルで書き込めます。ただ郵便局まで行かないと出せないけど。(ポストに入れるのもできるそうですが、なんか不安) 580円。3日前までに出すと470円。
日記(エンピツ)目次|過去|次
|