++ Nostalgic Diary ++
Written by : Kaori.Narita

 

ぽつりぽつり。

……と、土曜日からいろんな人にかまわれて、その人たちに愚痴言って、ちょっとぴりぴり解消な管理人です。良き友人と先輩に恵まれて幸せ者ですなぁ、うん。
おまけに惇兄伝をクリアして、趙雲、陸遜、惇兄のユニーク武器も手に入れて、孫権もクリアして、ようやく孫策がプレイ出来そうで、気分もちょっぴり右肩上がり〜〜〜vv(……って全部無双関係かい!!!!(笑))


昨日は月ちゃんとメッセでお話。教育実習に奮闘してるようです。
赤兎馬の由来と実態を教えてもらいながら、最近の近況なんかも喋ってみたり。同じバイト先で働いてたので、その話も弾みました。

バイトもあったのですが、そこでの話題は『恋人の日』について。
6月12日は恋人の日、なんですね。私も先週、TVで知りました。
西欧の方で恋愛を司る神様……らしき聖アントニオだか何だかの生誕イブだから、恋人の日(むっちゃうろ覚え(笑))
だからこの日は、夫婦も含む恋人たちが、お互いにプレゼントを贈り合ったり、2人きりの時間を過ごす日、ってことになってるらしいです。

バイト先では満場一致で「ただのこじつけだろ〜」「(プレゼントとか飲食店なんかの)店の陰謀ですよね〜」と吐き捨てる始末(笑)
何てロマンのない女たちだ!!(笑) 私もだけどな!!(笑)
ただ、バーではその日専用のカクテルを出してる所もあったらしく。ちょうどローカル番組で特集していて、さくらんぼの入ったピンク色のシャンパンみたいなヤツでした。
「飲みたいな〜〜」と思いつつも、恋人限定だったので諦めました(笑)

どうせなら「友人の日」を作ってくれたら良かったのに。
男なんていつか裏切るんだー。人の気持ちなんかお構いなしなんだー。
ちょっと運動しないくらいで横太りして、百年の恋に冷や水かけるんだー。
片想いの相手がいても、他の女の子に告白されたら揺らぐんだー。
なのに、バッサリ切り捨てたら、1年後にヨリを戻そうだとか、女々しく5年も引き摺ったりするんだーー(笑)
一番怖かったのは、父の会社に就職して、そこからまた近付こうとしてきたヤツらでした。複数ですよ、しかも同時期(有り得ない)
あんなヤツらと少しでも仲良くしてた自分に吐き気がしました。
結局、交通事故やら問題起こしたりで、どちらも辞めたらしいです。
ありがとう神様、辞めさせてくれてホントにありがとう!!!!!!!!!!!
……こう考えると私、男にロクな思い出が無いなぁ(めそり)


そんなことを振り返ってみた今日は、梅センパイとご飯を食べに行きましたが、そんな梅センパイは私から恋愛話を聞いて、行き詰まってる原稿のネタにしたいとのこと(笑)
私には、上みたいな男たちの話とか出来ませんヨーーー(涙)
でも、今日はその話から愚痴も零せたので、ありがたかったです。お誘いありがとうございましたvv 食後のアクシデントはお気になさらず〜〜(笑)

夜は無双をやりつつ、あい●りを観ました。
おまみとヒデの2人を推す私にとって、タカノはムカつく存在ですな。
ってゆーか、態度とか、行動とか、喋りとかが何かイヤ。
たぶん、コレは同類嫌悪なんだろうなー……と思いつつ(笑)
おまみが復帰して、ヒデとくっつくことに期待です。
早く来週にならないかなー……そんなの観れる精神状態じゃないかもしれないけど。あはは。


2005年06月13日(月)